里芋のてんぷら

☆☆アクエリアス☆☆
☆☆アクエリアス☆☆ @cook_40149133

あと1品ほしいときに便利です。お酒のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
とてもおいしい居酒屋さんでいただいたのをきっかけに、家でもまねて作ってみました。冬の里芋がおいしい時期には必ず作ります。

里芋のてんぷら

あと1品ほしいときに便利です。お酒のつまみにも♪
このレシピの生い立ち
とてもおいしい居酒屋さんでいただいたのをきっかけに、家でもまねて作ってみました。冬の里芋がおいしい時期には必ず作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さといも 5~6個
  2. 天ぷら粉 1/2カップ
  3. 75cc
  4. 塩コショウ 少々
  5. 揚げ油 適宜
  6. 塩(できれば天然塩) 少々

作り方

  1. 1

    里芋は皮をむいて1cm幅に輪切りにし、5分ほど水(分量外)にさらす。

  2. 2

    水を切って、塩コショウを軽くふる。

  3. 3

    天ぷら粉を水で溶き、里芋を入れて衣をつける

  4. 4

    中温で温めた揚げ油で、5分ほどゆっくり揚げる。竹串を差してスッと通れば出来上がり。皿に盛り、天然塩を添えて出来上がり。

コツ・ポイント

里芋は厚めに切ったほうが、食べごたえがあっておいしい。里芋の天ぷらにほとんど味がついていないので、ゆずの千切りやレモンを添えたり、あんかけにしたり、市販のにんにく味噌をつけるなど、お好みの味で楽しんでください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆☆アクエリアス☆☆
に公開
食いしん坊の家族の胃袋のために日々、奮闘しております♪ちなみに、一番の食いしん坊は私かも...
もっと読む

似たレシピ