おろし高野と椎茸の炒り煮

ShiitakeJP @sugimoto_shiitake
こうや豆腐をすりおろして使うと、おからみたいになります!
このレシピの生い立ち
自然のままに美味しくてヘルシーな乾物を使って、美味しい料理を作りました。他にもいろいろあるので見てくださいね♪
おろし高野と椎茸の炒り煮
こうや豆腐をすりおろして使うと、おからみたいになります!
このレシピの生い立ち
自然のままに美味しくてヘルシーな乾物を使って、美味しい料理を作りました。他にもいろいろあるので見てくださいね♪
作り方
- 1
高野豆腐はすりおろす。
- 2
椎茸、昆布、切干大根人参ミックスは水で戻し、食べやすい大きさに切る。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し、玉ねぎを炒める。
- 4
しんなりしてきたらひき肉を加え、色が変わったら2と削り節を加えて炒め合わせる。
- 5
●の調味料を加えて枝豆を加え強火にし、混ぜながら水分を飛ばす。
- 6
溶き卵を回し入れたらさっと合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
干し椎茸は冷水で戻すと雑味が出ずに甘みが増して美味しくなります。
ID18814857 (←一番美味しい戻し方)
ID18821669(←薄葉は手軽に戻せます)
似たレシピ
-
-
-
-
健康志向☆卯の花(おからの炒り煮) 健康志向☆卯の花(おからの炒り煮)
お豆腐製造の副産物「おから」。栄養価も高く繊維質も多いヘルシー食材。なんだか卯の花にして無性に喰いたくなりませんか?! 風来坊GEN -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19143376