切りながら20分!干し椎茸の手軽な戻し方

ShiitakeJP @sugimoto_shiitake
他の具材を切ってる間に干し椎茸を美味しく戻すやり方です。お湯で戻すよりも冷たい水の方が美味しくなります。
このレシピの生い立ち
他の野菜やお肉を切ってる間に干し椎茸がグングン戻っていってお料理の流れに追いつきます。
干し椎茸は低い温度で戻すと美味しくなるので、湯戻しやレンジ戻しよりもおすすめです。
切りながら20分!干し椎茸の手軽な戻し方
他の具材を切ってる間に干し椎茸を美味しく戻すやり方です。お湯で戻すよりも冷たい水の方が美味しくなります。
このレシピの生い立ち
他の野菜やお肉を切ってる間に干し椎茸がグングン戻っていってお料理の流れに追いつきます。
干し椎茸は低い温度で戻すと美味しくなるので、湯戻しやレンジ戻しよりもおすすめです。
作り方
- 1
薄葉の干し椎茸は軸を手でポキっと折る。
- 2
椎茸の傘を下にして水につける。
ラップを落としぶたにすると、まんべんなく水に浸ります。 - 3
5〜10分後に包丁で2つにカットする。
折れなかった軸は包丁で切り落とす。
切断面から急速に吸水してくれます。 - 4
包丁が入るようだったら、さらにお好みの形にカットする。
細かく切るほど早く戻ります。 - 5
浸水してから20分くらいでお料理に使えるようになります。
(厚肉のどんこはじっくりひと晩戻しましょう♪)
コツ・ポイント
薄葉の椎茸は、手で簡単に軸を折れるので、先に軸を折ってから戻すと、早く戻ります。折った軸は保存しておいてローリエのように使います。乾いたままお料理に入れて、できあがったら取り出すだけで、椎茸のグアニル酸の働きでお料理全体が美味しくなります。
似たレシピ
-
-
乾しいたけのキホン 袋を使った戻し方 乾しいたけのキホン 袋を使った戻し方
乾しいたけの水戻しって実はとても簡単!この方法なら水戻し中の椎茸の香りも気になりません。是非トライしてみて下さい。 大分県椎茸農協 -
-
-
-
-
-
20分!オーブントースターでバナナケーキ 20分!オーブントースターでバナナケーキ
軟らかくなりかけたバナナを、短時間で簡単に美味しく変身です。コーヒー紅茶のお湯を沸かしている間にオーブントースターで! すまっぷなお -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18821669