翌朝スッキリ!和風ごぼうサラダ

カレープリンセス
カレープリンセス @cook_40102535

食物繊維たっぷり、栄養たっぷり♪シャキシャキ歯ごたえが美味しいです!
このレシピの生い立ち
ツナ缶独特の臭みが苦手なので、マヨネーズだけでなくゆず胡椒を入れ、ごまだれで、まろやかにしてみました。

翌朝スッキリ!和風ごぼうサラダ

食物繊維たっぷり、栄養たっぷり♪シャキシャキ歯ごたえが美味しいです!
このレシピの生い立ち
ツナ缶独特の臭みが苦手なので、マヨネーズだけでなくゆず胡椒を入れ、ごまだれで、まろやかにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう(ささがき) 1本
  2. コーン(缶orパウチパック) 60g(1缶)
  3. レッドキドニー(赤インゲン豆)パウチパック 50g(1袋)
  4. ツナ缶 1缶
  5. サラダほうれん草 1束
  6. ☆マヨネーズ 大さじ3杯
  7. ごまだれ 大さじ1.5杯
  8. ゆず胡椒 小さじ1.5杯
  9. ☆塩 適量
  10. ☆すりごま(白) 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    ごぼうは、ささがきにして2分ほど茹で、冷水で粗熱をとります。

  2. 2

    ボウルに☆の材料を混ぜ、ごぼう、コーン、レッドキドニー、ツナを入れてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    サラダほうれん草は、サッと水洗いして、食べやすい大きさにざく切りし、器に盛ります。

  4. 4

    器に盛ったほうれん草の上に、和えた‘2’を乗せて完成です。

コツ・ポイント

●コーンとレッドキドニーは、キューピーの『サラダクラブ』シリーズを使いました。
●ミックスビーンズにすると、いろんな豆の食感が楽しめます。
●ゆず胡椒の塩加減を見ながら、塩は足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カレープリンセス
に公開
毎日、一日の締め括りは美味しいもので終わりたい、くいしんぼうです。欠かさず晩酌するので、おつまみになるようなものを、作ってしまいます。ランチは、仕事で外食ばかりで野菜不足になりがちなので、意識的に夜は野菜がとれるメニューを考えてます。クックパッドも大活用です。
もっと読む

似たレシピ