ご飯がすすむ☆鯖の味噌煮

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

「味噌」って便利!魚臭を上手く吸収してくれるので味噌煮はぴったりです♪健康に良い青魚をモリモリ食べましょう
このレシピの生い立ち
家族皆好きで長年作っている我が家の定番おかずです

ご飯がすすむ☆鯖の味噌煮

「味噌」って便利!魚臭を上手く吸収してくれるので味噌煮はぴったりです♪健康に良い青魚をモリモリ食べましょう
このレシピの生い立ち
家族皆好きで長年作っている我が家の定番おかずです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~4人分
  1. 半身2枚
  2. 合わせ味噌
  3. 味噌 大さじ2(36g)
  4. 醤油 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ1
  8. 1/2カップ(100cc)
  9. 生姜 1かけ

作り方

  1. 1

    半身を1/2~1/4に切ります
    ※腹身の血を流水で洗い流しましょう、熱湯処理は不要です

  2. 2

    普段使う味噌で充分美味しく出来ます

  3. 3

    フライパン(鍋)に合わせ味噌と生姜を入れて沸かします
    ※味噌のかたまりをだいたいで良いので溶きます

  4. 4

    鯖の切り身を入れ蓋をして中火にかけ15分くらい煮ます
    ※裏返しはせず時々ゆするながら煮ます

  5. 5

    とろみが付いて照りが出たら出来上がりです
    ※味噌は焦げやすいので注意しましょう

  6. 6

    冷めても充分美味しいのでお弁当にもおススメです

コツ・ポイント

*味噌は魚臭を吸収してくれる働きがあるので、青魚を煮るのにとても適しています
*味噌の塩分はさまざまなので好みに合わせて味噌の分量を加減して下さい
*ごはんがすすむ味付けです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ