きのこたっぷりミートスパゲッティー

つきみだんご
つきみだんご @cook_40088348

きのこがたっぷり入ったミートスパゲッティーです♫秋の味覚を味わっちゃおう~!!
このレシピの生い立ち
キノコをたくさん買ったので、大好きなミートスパにたくさん入れようと思った。
水を加えず野菜のうまみをいかしたソースを作ろうと思った。

きのこたっぷりミートスパゲッティー

きのこがたっぷり入ったミートスパゲッティーです♫秋の味覚を味わっちゃおう~!!
このレシピの生い立ち
キノコをたくさん買ったので、大好きなミートスパにたくさん入れようと思った。
水を加えず野菜のうまみをいかしたソースを作ろうと思った。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合いびき肉 120g
  2. 玉ねぎ(みじん切り) 60g
  3. ピーマン(みじん切り) 1個
  4. しめじ 100g
  5. えのき茸 100g
  6. バター(有塩) 5g
  7. トマト 150g
  8. オリーブ 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1/2
  10. オリゴ糖 小さじ1
  11. ケチャップ 40g
  12. コンソメ顆粒 2.5g
  13. 塩コショウ 少々
  14. 小さじ1

作り方

  1. 1

    玉ねぎとピーマンは、みじん切り、エノキタケは、柄を落とし3等分に切る。しめじは柄を落としさいておく。

  2. 2

    フライパンにオリーブ油を大さじ1/2敷き、1に塩コショウと砂糖を加え、弱火で炒める。

  3. 3

    2に軽く火が通ったら、さいの目に切ったトマトとケチャップ、コンソメ顆粒、オリゴ糖を加え、更に炒める。

  4. 4

    3にバターを加え、汁気が少なくなったらルーの出来上がり。

  5. 5

    大鍋に、水を500㏄と塩を加え、沸騰させる。

  6. 6

    麺を表示通りにゆでる。

  7. 7

    麺にオリーブ油大さじ1/2を加え混ぜ合わせる。

  8. 8

    麺とルーを盛り付けたら出来上がり。

コツ・ポイント

野菜が焦げ付かないように、弱火で炒めましょう。
玉ねぎは、軽く火が通るまで炒めること。炒め時間が足らないと、絡みや玉ねぎ臭さが残る原因になります。
水を加えず野菜の水分を十分に生かしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つきみだんご
つきみだんご @cook_40088348
に公開
つきみだんごです。料理は好きですが、毎日となると大変ですね。たまにコンテストなどに挑戦し、腕を磨いています。どうぞ宜しくお願いします。
もっと読む

似たレシピ