大豆のお肉 キーマカレー

Miquit@
Miquit@ @cook_40052768

ミンチタイプの「大豆のお肉」を使った、
ヘルシーなキーマカレー☆彡
ミックスビーンズをプラスした、
ダブル豆カレーです☺
このレシピの生い立ち
合いびき肉は脂がある分おいしいけれどがっつり胃にくるお年頃な母ちゃん(笑)でも、大豆のお肉ならあっさりヘルシー!しっかり味があるのにさっぱりしていて食べやすい♬子どもたちにもヘルシーなものを食べさせたいな☆彡

大豆のお肉 キーマカレー

ミンチタイプの「大豆のお肉」を使った、
ヘルシーなキーマカレー☆彡
ミックスビーンズをプラスした、
ダブル豆カレーです☺
このレシピの生い立ち
合いびき肉は脂がある分おいしいけれどがっつり胃にくるお年頃な母ちゃん(笑)でも、大豆のお肉ならあっさりヘルシー!しっかり味があるのにさっぱりしていて食べやすい♬子どもたちにもヘルシーなものを食べさせたいな☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大豆のお肉ミンチ 1袋
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 人参 1/3本
  4. ピーマン(大) 1個
  5. ミックスビーンズ(水煮) 50g
  6. すりおろしにんにく 小さじ1
  7. すりおろししょうが 小さじ1
  8. オリーブ 大さじ1/2
  9. ウスターソース 大さじ1/2
  10. ケチャップ 大さじ2
  11. カレールウ 1皿分

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、ピーマンはみじん切りにする。
    フライパンにオリーブ油、にんにく、しょうがを入れて火にかけ、野菜を炒める。

  2. 2

    玉ねぎが透き通ってよく炒まったら、大豆のお肉を汁ごと加える。水分が出てきたら、ミックスビーンズを加える。

  3. 3

    ウスターソース、ケチャップを加えてひと煮たちさせたら、ルウを加えてよく溶かす。適度なとろみがついたら出来上がり。

  4. 4

    2016/10/25
    TOP10入り♪
    「大豆のお肉」の人気検索でTOP10入りしました♥皆さまありがとうございます♥

コツ・ポイント

大豆のお肉は水を切らずに使うと、水分が出るので水を加えていません。水気が足りないようなら水を加えてください。

子ども向けに甘口のカレールウを使っていますが、お好みでカレーパウダーを使ってください☺
パウダーの方が辛くてスパイシー☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Miquit@
Miquit@ @cook_40052768
に公開
2008,2011,2014年生まれBoys、2017,2019年生まれGirlsの5児の母です♥幼児食インストラクター、食育メニュープランナー、インナービューティーアドバイザー。それぞれに好みの違う子どもたちの食事作りに悩む日々、毎日試行錯誤です。ここに書かせて頂いているのは、飽くまで自己満足の記録です。皆様から頂く素敵なつくれぽにとても感激しています!本当にありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ