サンマと秋茄子レモン風味の炒めもの

Dai_chang
Dai_chang @cook_40054470

サンマ、茄子、秋の味覚も終盤ですが、
おうちで最近つくったメニューをアレンジしてご紹介します。
このレシピの生い立ち
サンマもナスもそれぞれ別メニューで食べてきましたたが、最後に同時に味わいたいってことで、チャレンジしてみました。別途、レモン塩の作り方
レモンをくし型に切り3等分、塩大さじ1
レンジで3分熱し粗熱をとり密封して容器に入れ冷蔵庫に入れる。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 生さんま 3尾
  2. 茄子 3本
  3. 小麦粉 適量(サンマによくなじむくらい)
  4. 醤油 大さじ1
  5. レモン 小さじ3
  6. しょうがのすりおろし 1個
  7. 刻み葱 お好みで

作り方

  1. 1

    サンマは下処理をし、2つから3つに切る。
    ナスも同様にカット。

  2. 2

    フライパンに小麦粉をまぶしたサンマ、ナスはそのままで焼く、
    中弱火で15分くらい。

  3. 3

    裏返して、上記の材料を居れ、蓋をして1分ほど蒸し焼き。

  4. 4

    お皿に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

途中の工程画像がなくて申し訳ないです。

下ごしらえと調理はそんなに手間が掛からないので
省きました。
火加減だけは注意です。
サンマ、ナスが焦げすぎない程度に火を通してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

Dai_chang
Dai_chang @cook_40054470
に公開

似たレシピ