炒めて時短★大根と高野豆腐の含め煮

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

大根を先に炒めて、煮込み時間を短縮!大根が透き通るまでしっかり炒めるのがポイント♪おだしの利いた薄味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の含め煮をイメージして、大根をプラス。煮込む時間がなかったので、炒めて時短調理で作りました。

炒めて時短★大根と高野豆腐の含め煮

大根を先に炒めて、煮込み時間を短縮!大根が透き通るまでしっかり炒めるのがポイント♪おだしの利いた薄味に仕上げました。
このレシピの生い立ち
高野豆腐の含め煮をイメージして、大根をプラス。煮込む時間がなかったので、炒めて時短調理で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. 一口高野豆腐「小さなこうや 12個
  3. ゴマ 大さじ1/2
  4. *天然粉末だし 1袋
  5. *水 2カップ(400cc)
  6. *砂糖 大さじ1/2
  7. *みりん 大さじ1
  8. しょう油 大さじ1/2
  9. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    厚手の鍋にごま油を入れて点火、厚さ5mm位の半月切にした大根を、大根の表面が透き通るまでしっかり炒める。

  2. 2

    *の調味料を加えて、沸騰したら高野豆腐を加え、落し蓋をして弱火で5分煮る。
    ※高野豆腐は水でもどさなくてOK

  3. 3

    しょう油と塩を加えてさらに10分煮てから、火を止めて冷ませば完成♪
    冷める間に味がしみます。

コツ・ポイント

大根は透き通るまでしっかり炒めてください。
高野豆腐は水でもどさずにそのまま煮汁に入れてOK。
砂糖・みりんで甘みを含ませてから、時間差でしょう油を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ