たっぷりなのにローカロリー☆醤油ちゃんこ

こうき母ちゃん
こうき母ちゃん @cook_40066867

こんにゃくを使用したメニュー提案の際に作りました。野菜たっぷりで、たくさん食べてもローカロリー☆白菜たっぷりが◎
このレシピの生い立ち
こんにゃく特集でつくりました。

たっぷりなのにローカロリー☆醤油ちゃんこ

こんにゃくを使用したメニュー提案の際に作りました。野菜たっぷりで、たくさん食べてもローカロリー☆白菜たっぷりが◎
このレシピの生い立ち
こんにゃく特集でつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏モモ肉 100g
  2. 人参 20g
  3. 白菜 100g
  4. ごぼう 20g
  5. 長ねぎ 1本
  6. 油揚げ 1枚
  7. 椎茸 2個
  8. 結び糸こんにゃく 4個
  9. 鶏がらスープ 400cc
  10. 顆粒和風だし 小さじ1
  11. 醤油 大さじ4
  12. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉は一口大に切り、熱湯をかけ、水を切っておく。

  2. 2

    油揚げは1/4の三角に切り、熱湯をかけ、水を切っておく。
    結び糸こんにゃくも熱湯をかけ、水を切っておく。

  3. 3

    人参は皮をむき、半月に切る。
    ねぎは白い部分を斜めにスライスする(緑の部分は捨てない)。
    白菜はざく切りにする。

  4. 4

    ごぼうはたわしでよく洗い、ささがきにし、水にさらしておく。
    椎茸は石突をとり、飾り切りする。

  5. 5

    白菜の芯(葉以外の部分)をなべ底に敷き、具を盛り付ける。

  6. 6

    鶏がらスープ・顆粒和風だし・醤油・みりんを混ぜ、静かに鍋に注ぎ入れる。

  7. 7

    蓋をして、火にかける。

  8. 8

    沸騰してきたら、蓋をとり、具を鍋つゆに沈めるように浸す。

  9. 9

    肉に火が通ったら完成。

コツ・ポイント

・鶏がらだしは、顆粒(大さじ1)を400ccの水に溶かしたものでもOk。
 市販のちゃんこの素でも◎
・煮詰まった場合には、鶏がらだしを足して下さい。
・水煮のささがきごぼうを使うとアクが少なく汁が濁りません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こうき母ちゃん
こうき母ちゃん @cook_40066867
に公開
一応栄養士ですが、かなりのズボラです。食べるの大好き♡最近太ってきたのでダイエット中。
もっと読む

似たレシピ