焼きえのき

おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad

焼くだけ~
このレシピの生い立ち
何かの料理雑誌でみました。美味しそうなのでそのまま作りました。スダチを絞り塩を付けていただくだけですが、えのきの食感と甘みびっくりしました。安くて簡単なので作ってみてください。

焼きえのき

焼くだけ~
このレシピの生い立ち
何かの料理雑誌でみました。美味しそうなのでそのまま作りました。スダチを絞り塩を付けていただくだけですが、えのきの食感と甘みびっくりしました。安くて簡単なので作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 具材
  2. えのき茸 200g
  3. トッピング
  4. すだち 1個
  5. 粗塩 適量

作り方

  1. 1

    えのきを水にくぐらせ20分オーブンで焼いたあとで、さらに焦げ目をバーナーでつけました。

  2. 2

    お皿に移し、すだちと粗塩を添えて完成です。

  3. 3

    すだちを絞って粗塩をつけていただきま~す。

コツ・ポイント

この料理の紹介ではコンロに焼き網を乗せて両面を焼いていました。当家はIHなのでオーブン+バーナーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おでのおでん☆
おでのおでん☆ @odenooden_cookpad
に公開
食べ歩きが好きで全国食べ歩いています。振り返ってみると、お店の投稿数が6500軒になっていました。各地の名物料理なども思い出しながら作っています。家庭内でも旅に出た気持ちになるレシピができたらいいな。
もっと読む

似たレシピ