ズボラおつまみ☆砂肝とごぼうの照り煮

ヒロナノカ
ヒロナノカ @cook_40092732

砂肝大好き!面倒な下処理いらずで、柔らかく煮えます。照りっと濃い味がおつまみに最高です。
このレシピの生い立ち
煮汁の泡で煮るのは、キンメやカサゴを煮るときの要領から思いつきました。蓋をして火を通し、煮汁を絡めて佃煮みたいに仕上げたら思いがけず柔らかく出来たのでレシピに。

ズボラおつまみ☆砂肝とごぼうの照り煮

砂肝大好き!面倒な下処理いらずで、柔らかく煮えます。照りっと濃い味がおつまみに最高です。
このレシピの生い立ち
煮汁の泡で煮るのは、キンメやカサゴを煮るときの要領から思いつきました。蓋をして火を通し、煮汁を絡めて佃煮みたいに仕上げたら思いがけず柔らかく出来たのでレシピに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 砂肝 200g
  2. ごぼう 1本
  3. 生姜 1片
  4. 醤油 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1/2
  6. みりん 大さじ1
  7. 大さじ3

作り方

  1. 1

    砂肝は銀皮や筋もそのままで4つに切る。ごぼうは皮をこそいで長さ4㎝にし、太いところは縦に切る。

  2. 2

    蓋付きの鍋に全ての調味料を強火で煮立たせ、砂肝とごぼうを入れる。再度煮立ってきたら中火に落として蓋をする。

  3. 3

    蓋をして泡がフツフツ具材に回っている火加減で15分煮る。たまに焦げていないか確認する。煮汁はまだサラサラです。

  4. 4

    具材に火が通ったのを確認して、千切りにした生姜を加える。火を強めて煮汁を絡め、照りが出てきたら火からおろす。

コツ・ポイント

ホーロー鍋など蓋が重くて密閉できる鍋を使えば、この煮汁の分量で焦げ付きません。無ければアルミホイル落し蓋と鍋蓋のダブル使いで煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヒロナノカ
ヒロナノカ @cook_40092732
に公開
飲むために料理作ります!ってくらいビールが好きです
もっと読む

似たレシピ