大根の葉レシピ人気1位大根葉桜えび炒め。

★いも★ @cook_40054762
大根の葉レシピ人気1位。
大根の葉にはビタミンC・亜鉛・ビタミンK・葉酸が豊富で桜えびと炒めて栄養満点のおかずに!!
このレシピの生い立ち
葉付大根を買うと必ず食べたくなるので。
作り方
- 1
大根の葉を流水でしっかり洗い、よく水気を切ってから刻む。
- 2
フライパンで①の大根の葉を中火で炒め、さらに水気を飛ばしてから桜えび を加えてごま油で炒める。
- 3
②にダシダと醤油を加えて焦がさないように炒め、葉のかさが1/3位になったらごまを振って出来上がり。
コツ・ポイント
★食べ合わせ★
大根の葉(ビタミンC・亜鉛・ビタミンK・葉酸)+桜えび(ビタミンB群、カルシウム)=骨粗鬆症予防、老化防止、動脈硬化予防、免疫力増加、貧血予防、疲労回復。
似たレシピ
-
-
朝にパパっと栄養◎大根葉とちりめんの炒め 朝にパパっと栄養◎大根葉とちりめんの炒め
βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸などの多い大根葉とカルシウムたくさんのちりめんじゃこでお手軽栄養補給です* canna◇mama -
-
-
捨てないで!栄養たっぷり大根の葉簡単炒め 捨てないで!栄養たっぷり大根の葉簡単炒め
大根の葉は美肌効果抜群!βカロテン、ビタミンC、ビタミンK、葉酸…油で炒めて吸収率をあげて効率良く摂取しましょう(^^) sjhappy -
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19182310