かぼちゃと大根のなんちゃってそぼろ煮

あらた☆ @cook_40052250
鶏肉ミンチを使わず
ヘルシーな大豆のお肉使用
温かいほっこりする和風煮物
このレシピの生い立ち
ご近所さんに、かぼちゃを頂きました。
冷蔵庫に大根が2本あったので
家にある旬の食材を使って、
なんちゃってそぼろ煮にしました。
かぼちゃと大根のなんちゃってそぼろ煮
鶏肉ミンチを使わず
ヘルシーな大豆のお肉使用
温かいほっこりする和風煮物
このレシピの生い立ち
ご近所さんに、かぼちゃを頂きました。
冷蔵庫に大根が2本あったので
家にある旬の食材を使って、
なんちゃってそぼろ煮にしました。
作り方
- 1
かぼちゃを一口大、大根は厚さ5mmいちょう切りにして鍋に★印の煮汁調味料を入れ中火で13~15分煮込む。
- 2
水けを切った【大豆のお肉ミンチタイプ】を①の鍋に入れて弱火で3分ほど煮る。
- 3
②に☆印の水溶き片栗粉を入れて30秒~1分ほど火を入れてかき混ぜながら、とろみをつける。
- 4
③を器に盛りつける。
コツ・ポイント
和風煮物は「クツクツと煮る」のがポイント。
①は中火、②は弱火です。
③も弱火です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
大豆のお肉でカレー風味かぼちゃのそぼろ煮 大豆のお肉でカレー風味かぼちゃのそぼろ煮
お肉を使っていないのでとってもヘルシー♪肉の脂の風味の代わりにカレー粉でちょっとパンチの効いてる味です。沖ノトリ島
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19187580