生姜あんかけじゃが団子

ひょっとコック
ひょっとコック @cook_40073897

サクッとした中に軽い味噌味。それに加え鶏ガラ&生姜あんという異色コラボだが、じゃが芋がバランスよく中和♪あったまる~♪

このレシピの生い立ち
風邪気味さんに温まる一品をつくりたくて。 追記☆写真少なく分かりづらかったらすみません。次回撮って追加します♪

生姜あんかけじゃが団子

サクッとした中に軽い味噌味。それに加え鶏ガラ&生姜あんという異色コラボだが、じゃが芋がバランスよく中和♪あったまる~♪

このレシピの生い立ち
風邪気味さんに温まる一品をつくりたくて。 追記☆写真少なく分かりづらかったらすみません。次回撮って追加します♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 【団子】 .
  2. 男爵芋 大2
  3. 片栗粉 小さじ3
  4. 牛乳 50cc
  5. 鶏ミンチ 50g
  6. しめじ 4本
  7. 人参 2cm
  8. *味噌 小さじ1.5
  9. *酒 大さじ1
  10. *砂糖 小さじ1
  11. あん .
  12. 300cc
  13. 鶏ガラスープのもと 小さじ2
  14. 生姜 小さじ1
  15. 片栗粉 小さじ2:2
  16. 刻みネギ 好み量
  17. 【飾り】 .
  18. 糸唐辛子など 好みで

作り方

  1. 1

    【団子づくり】じゃがいもを蒸すかレンジで潰せるまで温める。

  2. 2

    じゃが温め中に具(鶏そぼろ)づくり。人参としめじはみじん切り。酒・味噌・砂糖を溶かしておく。

  3. 3

    鶏ミンチ・人参・しめじを炒め、酒・味噌、砂糖を合わせたものを絡める。皿にとり冷ます。

  4. 4

    じゃがいもはマッシュして牛乳に溶かした片栗粉をまんべんなくかけ混ぜ合わせる。

  5. 5

    じゃがいもを3等分し広げ中に鶏そぼろを詰め丸める。

  6. 6

    小さめのフライパンに油を少し多めに敷き、じゃが団子投入。万遍なく焦げ目がつくように中~やや強火で焼き上げる。

  7. 7

    【あん】水を沸騰させ鶏ガラスープのもとと擦った生姜を身も構わず投入。

  8. 8

    一度火を止め、水溶き片栗粉を回しながら入れ、再度火をつけかきまぜてトロミをつける。

  9. 9

    刻み葱を入れて完成。

  10. 10

    器に団子を入れ、上からあんをかけて、糸唐辛子などをかざって完成♪

コツ・ポイント

団子は揚げてもイイですが、あまり油を使いたくなく節約。なので、焼いてる時は転がす必要あり。目を離す隙がないですよ。
レシピID17951217のじゃがいも餅の技が素敵だったので参考に作らせていただきました。たんぽぽケーキさんありがとう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひょっとコック
ひょっとコック @cook_40073897
に公開

似たレシピ