濃厚レアチーズケーキ

気分によってで中に入れるジャムを変えてみたりスポンジ、グラハムクラッカー、タルトにしても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
元々は家族が大好きだったチーズケーキ☆
濃厚な味が好きだったので生クリームたっぷりで作ってみました。
濃厚レアチーズケーキ
気分によってで中に入れるジャムを変えてみたりスポンジ、グラハムクラッカー、タルトにしても美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
元々は家族が大好きだったチーズケーキ☆
濃厚な味が好きだったので生クリームたっぷりで作ってみました。
作り方
- 1
~準備~
①粉ゼラチンを分量の水に振りいれ、ふやかしておく。
②クリームチーズは室温において柔らかくしておく。 - 2
ボールに卵黄を入れて軽くほぐし、グラニュー糖を加え、泡だて器で白っぽくもったりとしてくるまでよく泡立てる。
- 3
鍋に牛乳を入れて火にかけ、沸騰直前まで温めて、2に少しずつ加えながらなめらかになるまで泡だて器でまぜる。
- 4
3をこし器にとおしながら鍋に戻し、弱火にかける。木べらで絶えず混ぜながらとろみがつくまで煮詰める。
- 5
とろみがついた4を火からおろし、ふやかしておいたゼラチンを加え、余熱で溶かしながらよく混ぜ、軽く冷ましておく。
- 6
柔らかくなったクリームチーズをボールに入れ、泡だて器でなめらかになるまですりまぜ、レモン汁を加え更によく混ぜる。
- 7
6に冷ました5を加え、なめらかになるまで混ぜる。
- 8
生クリームを泡立て、6と同じ位のとろみがついたら6に流しいれよく混ぜる。
- 9
器に8を少し流しいれ、ジャムを入れ、更にクリームを流しいれ表面をきれいにならす。※器をトントンとすると空気抜けます。
- 10
刻んだチョコレートと生クリーム湯煎にかけて溶かし、9に適当にたらし、竹串などで軽く崩し模様をつけ、冷蔵庫で冷やし固める。
コツ・ポイント
①3で火にかける時に強火過ぎたり、混ぜる時に底からこそげるように良く混ぜないと火が通りすぎて分離してしまうので注意
②生クリームは固く混ぜすぎるとぱさぱさになってしまうので注意する。※特に動物性の脂肪分が高いものはすぐ固くなるので注意。
似たレシピ
-
-
-
-
アメリカンチェリーのレアチーズケーキ アメリカンチェリーのレアチーズケーキ
チェリータルト第2弾♪タルトの生地を底の部分にだけ使って、見た目の華やかさをプラスしたアレンジにしました♪ BeyouSol -
-
-
-
-
その他のレシピ