ニンニクの芽と豚肉のスタミナ炒め!+α

クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA

豚肉とニンニクの芽の炒めものに、ニンニクをプラスし、さらにスタミナUP!あまじょっぱい味付けでご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
大学生の頃、先輩に連れて行ってもらった居酒屋で食べたのが始まりです。なんて美味しいんだ!と思い、一人暮らしの家で思い出しながら作りました。いまでは、我が家の定番のレシピです。

ニンニクの芽と豚肉のスタミナ炒め!+α

豚肉とニンニクの芽の炒めものに、ニンニクをプラスし、さらにスタミナUP!あまじょっぱい味付けでご飯がすすみます!
このレシピの生い立ち
大学生の頃、先輩に連れて行ってもらった居酒屋で食べたのが始まりです。なんて美味しいんだ!と思い、一人暮らしの家で思い出しながら作りました。いまでは、我が家の定番のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(こま切れ、切り落とし) 300g
  2. ニンニクの芽 2束(10~12本)
  3. ニンニク 3かけ
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. 調味料
  6. しょう油 大さじ1と1/2
  7. みりん 大さじ4
  8. オイスターソース 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ1
  10. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    ニンニクの芽を4等分(約5cm)に切ります。

  2. 2

    ニンニクを乱切りにし、オリーブオイルで、素揚げの様にきつね色になるまで炒め、器に移します。(フライパンを傾け油を溜める)

  3. 3

    残った油でニンニクの芽をやや焦げめがつくまで中火で炒め、器に移します。

  4. 4

    残った油で、豚肉を塩コショウして、7~8割火が通るまで、中火で炒めます。

  5. 5

    そこに、器に移しておいた、ニンニク、ニンニクの芽を戻します。

  6. 6

    調味料を入れ、弱火でじっくりと絡めながら炒めます。

  7. 7

    汁気がなくなり、いい色に絡まったら完成です。

コツ・ポイント

※ニンニクを素揚げの様にすると、あまり臭くなくホッコリとして美味しいです。
※ニンニクの芽が中々炒まらないので、豚肉より先に炒めます。
※味付け濃いめで、ご飯が進みます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックまいななパパ
クックまいななパパ @Cook_mainanaPAPA
に公開
2人の娘の父です。料理大好きです。いつもは、目分量でやっていたのを、レシピを公開するために数値化!冷蔵庫の材料とかを見て、脳内レシピを考え、大体こんなもんかと、始めにレシピを書き、その後で実際に作り調整してます。(公開後も随時訂正してます、ご了承ください。)毎日弁当も作ってます。みんなの弁当にもUP!『つくれぽ』お待ちしてます!料理に関するプチ情報も記載!レンジで簡単レシピも多数記載!
もっと読む

似たレシピ