牛スジ&クローブ&野菜でポトフ!

牛筋肉は下処理で簡単に美味しくホロホロにできます!味の決め手はクローブで決まります!「旨い」と褒められた秘密はクローブ❤
このレシピの生い立ち
すね肉(筋肉)って最近あまり活用しなかったのだけど・・
今回、ハウス食品様より調味料セットをいただいたので久々挑戦!
すね肉は下処理で旨さが決まるよ。
牛スジ&クローブ&野菜でポトフ!
牛筋肉は下処理で簡単に美味しくホロホロにできます!味の決め手はクローブで決まります!「旨い」と褒められた秘密はクローブ❤
このレシピの生い立ち
すね肉(筋肉)って最近あまり活用しなかったのだけど・・
今回、ハウス食品様より調味料セットをいただいたので久々挑戦!
すね肉は下処理で旨さが決まるよ。
作り方
- 1
熱湯を用意!
90才の父の教え「地面から下は水から・地面から上の茹では熱湯。」「肉・魚の旨みは一気にしめる」なので熱湯ね - 2
肉を入れ沸騰させる
アクを取りながらコトコト15分程茹で、火を止め鍋に流水し肉を洗う - 3
肉を取り出し5㎝カット
- 4
長ネギをひねり肉・水500mlを入れ高圧・強火で圧力鍋をセット。
蒸気でたら弱火で30分加熱し消火し、蓋があくまで放置。 - 5
じゃが芋は2つ切り・人参と大根は大き目乱切り
- 6
玉葱は芯を残し6切りに切り込みを入れクローブを刺す
- 7
ブロッコリー1房切りしつつ芯は十字切り
- 8
ブロッコリーだけ熱湯で1分茹でておく
- 9
圧力鍋の蓋が開いたら脂分・ネギを取り除き、玉葱・じゃが芋・人参・大根・コンソメ・水1ℓを入れ再び高圧2分加熱。
- 10
下圧し蓋が開いてブロッコリー・ケチャップを加え1煮立して出来上がり!
寝る前まで前工程を済ませてここから翌朝でもOKだよ - 11
召し上がれ❤
あまったら翌日はカレールーやシチュールーを加えてリメイクもOK! - 12
ハウス食品様より頂いた調味料でできました!
クローブって釘みたいなので、煮る時野菜に刺すんだよ。そうすると迷子にならない
コツ・ポイント
すね肉の下処理さえすればあとはホロホロ煮込み料理が本格的にできちゃいます!
似たレシピ
その他のレシピ