パサパサにならないズボラ唐揚げ☆

ペリー @cook_40073367
今までのやり方では自分が納得いかなかったので改良☆これなら大満足な仕上がりに!!
このレシピの生い立ち
どこかで見た美味しい唐揚げの作り方。自分なりに好みの味付けと浸し方で、やっと納得がいく唐揚げに(ノ*>∀<)ノ♡
パサパサにならないズボラ唐揚げ☆
今までのやり方では自分が納得いかなかったので改良☆これなら大満足な仕上がりに!!
このレシピの生い立ち
どこかで見た美味しい唐揚げの作り方。自分なりに好みの味付けと浸し方で、やっと納得がいく唐揚げに(ノ*>∀<)ノ♡
作り方
- 1
鶏肉を一口大に切る。
- 2
切った鶏肉をボウルに入れ、ひたひたになるくらい水を入れ10分ほど放置!!
- 3
浸した肉をジップロックに移す時、水気を切ってね!!
- 4
ジップロックに★を入れ、水切りをした鶏肉を投入し、また10分ほど放置!!
- 5
油を180℃くらい(いつも菜箸でシュワシュワ泡が出るくらいってやってます)に温める。
- 6
ボウルに小麦粉+片栗粉、半々ぐらい(あればクレソルを好きなだけ)を入れ、かき混ぜ、鶏肉にまぶす。
- 7
衣をまぶした鶏肉を熱した油に投入!!しばらく放っとく。
- 8
周りが最初の頃より細かい泡になったらひっくり返す。
- 9
油の音がパチパチと高い音になったらバットにあげる。
- 10
私は面倒くさがりなので上げてる最中の肉を空気に触れさせて2度揚げと同じ要領(笑)
コツ・ポイント
鶏肉を最低でも10分浸してください!!今まで、パサパサしていたものが驚くほどシットリします!!
水に浸けていた分、揚げる時に水分が蒸発し切らないのでシットリしたままなんだそぅ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
生焼けにならないカリカリジューシー唐揚げ 生焼けにならないカリカリジューシー唐揚げ
初心者でも安心@男の料理ザ・ファイナル!二度揚げなんてもう古い!?低温下茹で調理で柔らかジューシー唐揚げの出来上がり! 耕平さん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19203780