カルピスソフトでシナモンロール風?

どミミ
どミミ @cook_40226047

シナモンロールは大好きだけど、いろいろ面倒。あ、カルピスソフトの酸味はシナモンロールにかかってるのに似てる!
このレシピの生い立ち
シナモンロールの上にかかっている甘酸っぱいコーティングって美味しいけど、作るのちょっと面倒&べたつくからなんか気が向かない。
カルピスソフトのモニター当選で、甘酸っぱい味がなんか似てる気がしてバター&コーティングの代わりにしちゃいました。

カルピスソフトでシナモンロール風?

シナモンロールは大好きだけど、いろいろ面倒。あ、カルピスソフトの酸味はシナモンロールにかかってるのに似てる!
このレシピの生い立ち
シナモンロールの上にかかっている甘酸っぱいコーティングって美味しいけど、作るのちょっと面倒&べたつくからなんか気が向かない。
カルピスソフトのモニター当選で、甘酸っぱい味がなんか似てる気がしてバター&コーティングの代わりにしちゃいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 強力粉 230g
  2. 砂糖 30g
  3. 3g
  4. ドライイースト 2.5g
  5. スキムミルク 10g
  6. 無塩バター 20g
  7. 150gくらい
  8. カルピスソフト たっぷり
  9. シナモンシュガー 適量
  10. レーズン 一握り
  11. パールシュガー 飾り用

作り方

  1. 1

    水より上の材料をHBにセット。
    パン生地コースで一次発酵までおまかせします。

  2. 2

    二個に分割して10分ほどお待ち~。

  3. 3

    四角く伸ばして、巻き終わりの2cmくらいを残してカルピスソフトをたっぷり塗ります。

  4. 4

    シナモンシュガーをまぶして、レーズン(お湯で洗って水気を拭いたもの)をまんべんなく散らします。

  5. 5

    くるくる巻いてしっかり綴じて、6個に切ります。
    ×2個分

  6. 6

    カップに入れて最終発酵。
    余熱中にドリュールとかパールシュガーでお化粧します。

  7. 7

    190度で13~15分くらい焼いて出来上がり♪

  8. 8

    結構コールドスタートでもいけます(その場合は焼き加減を調整してください)

コツ・ポイント

パン生地はお好きな生地を使ってください!
アレンジ上等!
どんどんお好きに変えてくださいね~。

普段レポ専門なので、レシピ拝借ばかりでは申し訳なくてアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
どミミ
どミミ @cook_40226047
に公開
つくレポ専門です。パン、お菓子など小麦粉大好き。けど、体重が増えすぎて最近はパン&お菓子作りを控えていました(><)ダイエット成功したので小麦粉解禁!!さて、次のお休みは何をつくろうかな?
もっと読む

似たレシピ