作り方
- 1
石づきを割き、トースターで焼く(香りを出す為)
- 2
木綿豆腐をごま油で炒め、石づきを入れる。
- 3
出汁の中に入れ、一煮立ちさた後火を止め、味噌を溶き、ねぎをチラす。
コツ・ポイント
石づきや、木綿豆腐は手でさくと美味しいです。
似たレシピ
-
-
捨てないで!刺身のつまでお味噌汁 捨てないで!刺身のつまでお味噌汁
刺身についてくる大根のつま。捨てるのもったいないなーと思っていませんか?活用しましょう!味がしみ込んで美味しいですよ♬ りゅう・しょうママ -
-
-
-
-
赤エビの頭で お味噌汁 うまし!! 赤エビの頭で お味噌汁 うまし!!
通販の刺身用赤エビ 実はさしみ 頭は味噌汁 捨てるところ ありません。2度美味しい 赤エビ好きの方 試してください。 恭次君の奥さん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19209399