揚げない!クリーミー♪グラタンコロッケ

スーパーレガシィ
スーパーレガシィ @cook_40199325

簡単!レンチンのホワイトソースと焼きパン粉で揚げずにサックリ!トローリのグラコロです。作り置き、お弁当、バーガーにも♪
このレシピの生い立ち
揚げないでカロリーオフのクリーミーなグラタンコロッケが食べたくて♪
揚げるタイプの約1/3のカロリーになります。

揚げない!クリーミー♪グラタンコロッケ

簡単!レンチンのホワイトソースと焼きパン粉で揚げずにサックリ!トローリのグラコロです。作り置き、お弁当、バーガーにも♪
このレシピの生い立ち
揚げないでカロリーオフのクリーミーなグラタンコロッケが食べたくて♪
揚げるタイプの約1/3のカロリーになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5個分
  1. グラタン
  2.  薄力粉 大さじ3
  3.  全卵 2個
  4.  牛乳 180cc
  5.  マーガリン(バターでも) 15g
  6.  コンソメ顆粒 小さじ2
  7.  塩コショウ 少々
  8. ロースハムベーコンウィンナなど) 敵量
  9. マカロニ(サラダパスタなど) 30g
  10. 衣用
  11.  パン粉 カップ1
  12.  薄力粉 少々
  13.  溶き卵 1個
  14. 材料外
  15.  蓋付き製氷皿、ケーキカップなど

作り方

  1. 1

    乾いたフライパンでパン粉を乾煎りし、狐色になったら、小さめ目のボウルに取り出しておく

  2. 2

    マカロニをメーカ指定の時間より少し長めに茹で、粗熱が取れたら1~2cm程度に切っておく(写真は4cmのツイストマカロニ)

  3. 3

    ロースハムを1~2cm角程度に切っておく(写真はロースハム2枚分)

  4. 4

    マーガリンと牛乳を耐熱ボウルに入れ600Wのレンジで3~40秒暖め一旦取り出し、泡だて器でよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    更に卵、コンソメ、塩コショウを加え、よく混ぜ最後に薄力粉を入れよく混ぜたら、再びレンジで2分加熱する。

  6. 6

    再度、取り出して、よく混ぜ、もう1度レンジで30秒加熱する。取り出してよく混ぜる。角が立つくらいになればOK

  7. 7

    軟らかい場合は更に30秒程加熱、固くなり過ぎた場合は少量の牛乳を足してよく混ぜたら味見!必要なら塩コショウで調整する。

  8. 8

    7にマカロニ、ハムを加えてゴムへらで混ぜておく

  9. 9

    8を製氷皿に流し入れ、粗熱が取れたら蓋をして冷凍庫で1時間位固める。扱い易い固さになれば時短してもOKです

  10. 10

    製氷皿から出したら、薄力粉を付け、余分な粉を落として、溶き卵をくぐらせ、1のボウルへ

  11. 11

    ボウルの中で軽く転がして、全体にパン粉が付いたら、耐熱皿に並べる(写真は8の後、ボウル型に成形したタイプです)

  12. 12

    レンジで3~4分、衣の溶き卵に火が通る程度に加熱したら完成です(写真は製氷皿で成形しオーブンで焼いたタイプです)

  13. 13

    丸形に薄く成形したら、グラコロバーガーのパテにもなります。

  14. 14

    2013.12.2 カテゴリ入りしました。

コツ・ポイント

7は少し固め位が扱い易くなります。
9でそのまま冷凍保存も可能です。使う時は解凍して10から再開して下さい。
製氷皿から出し難い場合は蓋をしたまま皿の裏側にぬるま湯を掛けると取り出し易くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スーパーレガシィ
に公開
ご訪問ありがとうございます。Uターンして果樹王国、山梨在住です。会社勤め退職後、自営業兼主夫見習い中!?独身時代の節約自炊生活、登山、クライミング、カヌー、渓流釣り、キャンプでのアウトドア料理、海外赴任時の食べ歩き経験を思い出しながら、嫁と娘の夕食作りに菜園の恵みを活かして自家製・手作りに拘り「男の厨房」で奮闘しています。冬は家庭で簡単に出来る燻製など、男子ごはんレシピも紹介します。
もっと読む

似たレシピ