まぐろのカマの醤油煮
デッカイまぐろのカマのステーキみたいな
醤油煮です
このレシピの生い立ち
余りに大きくて醤油味の煮付けにしました。
作り方
- 1
小松菜は綺麗に洗って根元を落として5Cm位のザク切りにして、カマは半分に切って軽く塩コショウをふり小麦粉をまぶしておく
- 2
フライパンに油を回しいれカマを強火でこんがり両面焼く
- 3
カマに焼き色が付いたら、●印の分量を入れ中火で、途中裏返して15分蓋をして煮付ける。
火が通ったら皿に盛り付ける。 - 4
残った煮汁で人参・小松菜をサッと煮てカマの脇に盛り付け、さらに残りの汁を片栗粉でトロミをつけて、カマに回しかけて完成♪
コツ・ポイント
さばの醤油煮をみて、焼くには大きすぎるカマだったので
煮てみました♪
さばの方が短時間で煮えて簡単ですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
とっても簡単★さつまいものカツオ醤油煮 とっても簡単★さつまいものカツオ醤油煮
秋頃になってくるとさつまいもの季節ですね(笑)焼き芋、蒸かしいも美味しい。そんなかたにおすすめなのがカツオ醤油煮。簡単で美味しい1品です♪ 彩ーAyaー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19210886