味噌煮込みすいとん

堀 清戸 @cook_40038615
みそ味のすいとんは、ラー油を入れて食べると最高!
このレシピの生い立ち
あっさりした物が食べたくなったので、野菜とこんにゃくだけで味噌煮込みのすいとんを作りました。
味噌煮込みすいとん
みそ味のすいとんは、ラー油を入れて食べると最高!
このレシピの生い立ち
あっさりした物が食べたくなったので、野菜とこんにゃくだけで味噌煮込みのすいとんを作りました。
作り方
- 1
サトイモは、輪切りにして薄い酢水に浸けておく。
ゴボウは、斜め切りか小さめの乱切りにして水に浸ける。 - 2
コンニャクは、手でちぎる。
大根とニンジンは、イチョウ切りにする。 - 3
鍋にたっぷりの水を入れ、小ねぎ以外の野菜とコンニャクを一緒に茹でる。
サトイモのとろみとアクが出たら一度茹でこぼす。 - 4
鍋に分量の水とだし昆布、茹でこぼしたコンニャクと野菜を入れて火にかける。
沸騰したらだし昆布を取り出す。 - 5
味噌、醤油、みりん、酒、鰹顆粒だしを入れて野菜を煮る。
- 6
大さじ1程度のぬるま湯に塩を加え、小麦粉を入れて軽く手で捏ね、冷蔵庫で寝かせる。
※野菜が煮えるまでの数分でOK。 - 7
野菜が煮えたらすいとんの生地を手で伸ばすようにしてちぎり、鍋に加えていく。
- 8
蓋をして5分煮込み、最後に小ねぎを散らせば完成。
コツ・ポイント
すいとんは、練った生地をスプーンで落とし入れる作り方もありますが、生地を寝かせてちぎり入れる方がこしのあるうどんみたいで美味しいです。
油揚げや椎茸、豚肉などを加えても美味しいです。
ゴボウは、ささがきでもいいでしょう。
似たレシピ
-
-
-
-
豆腐でもちもち♪カレー味噌煮込風すいとん 豆腐でもちもち♪カレー味噌煮込風すいとん
もちもちの豆腐入りすいとんにカレー香る味噌煮込みうどん風のお出汁で心も体もぽかぽか♪牛乳+でマイルド仕立てです。 marしゃん -
電気圧力鍋で作る牛スジ肉の味噌煮込み 電気圧力鍋で作る牛スジ肉の味噌煮込み
少し彩りを考えたらよかったと反省、でも味は最高、下茹でで脂も落として、最強のダイエットメニューが出来たと思っています。 健康王子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19211147