圧力鍋でさんまのさっぱり煮

そうかぁ
そうかぁ @cook_40064844

旬のさんま。塩焼きだけでなく、さっぱり煮にしてみました。
このレシピの生い立ち
以前、鍋で煮付けたさんまを作りました。今回は・・・骨を気にせず子供達に食べさせたくて圧力鍋を使いました。

圧力鍋でさんまのさっぱり煮

旬のさんま。塩焼きだけでなく、さっぱり煮にしてみました。
このレシピの生い立ち
以前、鍋で煮付けたさんまを作りました。今回は・・・骨を気にせず子供達に食べさせたくて圧力鍋を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. さんま 2尾
  2. 生姜 1かけ
  3. 昆布(あれば 5cmくらい
  4. 醤油 1/4カップ
  5. 1/4カップ
  6. 1/2カップ
  7. みりん 1/2カップ
  8. 砂糖 小1

作り方

  1. 1

    圧力鍋に、醤油・酢・酒・みりん・砂糖・昆布を入れておく。
    生姜は皮ごとスライスして、圧力鍋に入れる。

  2. 2

    さんまは、頭・尾を切り落とし、内臓を出して洗い4等分に切る。

  3. 3

    ①に②のさんまを並べ、クックパー(またはアルミホイル)で落し蓋をし、さらに蓋をして15分加圧する。

  4. 4

    15分経ったら火を止め、自然放置。
    お皿に盛り付けて完成。

コツ・ポイント

・内臓を出すのが面倒なら下処理済みのさんまを買ってきても◎。
・さんまの太さ(大きさ)によって加熱時間を調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そうかぁ
そうかぁ @cook_40064844
に公開
現在、多忙につきなかなか更新できません。マメに更新できるようになることを祈りつつ。。ただ今勉強中です☆
もっと読む

似たレシピ