エノキとコンニャクの梅肉和え
梅の酸味でお酒のお供にグッドです(*´∇`*)
このレシピの生い立ち
エノキがとにかく好きなので(笑)
作り方
- 1
コンニャクを手で一口だいにちぎり熱湯でゆがいて臭みを消す。
- 2
コンニャクをザルにうつした後、温めたフライパンに油をしかずコンニャクを煎る。
- 3
コンニャクから水分がなくなってきてキュッキュッと音がしだしたらエノキを入れて出汁以降の材料を入れて炒め煮詰めていく。
- 4
水分がある程度なくなってきたら叩いてペースト状にした梅肉と煎り胡麻を入れて混ぜ合わせる。
- 5
器かタッパーに入れて30分くらい冷蔵庫で冷やして完成。温かい状態でも美味しいですのでお好みでどうぞ。
コツ・ポイント
梅は大きめなら2個くらい。小さめなら3〜4個でいいですが、あまり入れ過ぎると酸味が前に出る感じなので、大の梅好きさん以外はアクセントくらいで思って下さい。
じゃこを入れても美味しいです(^∇^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19223863