BBQ風ホイル焼きハンバーグ

choeit
choeit @cook_40227566

コネて、焼いて、包むだけ!
がっつり肉を食べたい気分の時におすすめ。
旨くないわけないハンバーグレシピ。
このレシピの生い立ち
肉が食べたい!って気分の時におすすめ。ホイルで焼けばオーブンで焼いたみたいに中までしっかり焼けます!

BBQ風ホイル焼きハンバーグ

コネて、焼いて、包むだけ!
がっつり肉を食べたい気分の時におすすめ。
旨くないわけないハンバーグレシピ。
このレシピの生い立ち
肉が食べたい!って気分の時におすすめ。ホイルで焼けばオーブンで焼いたみたいに中までしっかり焼けます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽肉牛豚合わせがおすすめ) 400gくらい
  2. 1個
  3. トマト 2個
  4. 葉物野菜(シャキシャキした食感のもの) 一袋
  5. きのこ類(お好みで) 一袋
  6. (A)味噌 大さじ1
  7. (A)マヨネーズ 大さじ1
  8. (A)すりおろしにんにく 小さじ1
  9. (A)すりおろし生姜 小さじ2
  10. (A)粗挽き胡椒 適量(少し多めと思う位がおススメ)
  11. (A)ごま 香りがつく程度
  12. (A)醤油 小さじ半分
  13. スライスチーズ 2-3枚

作り方

  1. 1

    挽肉、卵、(A)をまぜてこねる。粘度がでるように、空気を抜きながら、ハンバーグのタネをこぶしサイズにまとめる。

  2. 2

    フライパンでハンバーグのタネの表面を焼く。両面焦げ目がつく程度で。この段階は中身はレアでOK。

  3. 3

    フライパンにホイルを敷き、ハンバーグを並べる。スライスチーズをのせ、その上から野菜類をのせていく。

  4. 4

    材料をホイルでつつんで、フライパンにフタをしたら弱火で10分放置。ホイルをあけるとトマトからでた水分が旨味濃熟スープに。

  5. 5

    野菜類、ハンバーグをお皿に盛りつけて、上からスープをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

行程②でハンバーグからでた油は、お好みで行程③にいれて下さい。全部入れると仕上がりが油っぽくなるので注意です。
行程④では、トマトを中心とした野菜類から出た水分がハンバーグの肉汁とまざって美味しいスープにしあがります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
choeit
choeit @cook_40227566
に公開
最高の調味料は一緒に食べる人の笑顔だね!
もっと読む

似たレシピ