たれづけゴボウ揚げ

mamanママン
mamanママン @cook_40140422

お弁当やおつまみにぴったり‼︎
このレシピの生い立ち
甘辛のたれが好きなので色々なものにアレンジしています^_^

たれづけゴボウ揚げ

お弁当やおつまみにぴったり‼︎
このレシピの生い立ち
甘辛のたれが好きなので色々なものにアレンジしています^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴボウ 1/2本
  2. サラダ油 適宜
  3. 片栗粉 10g
  4. 炒りごま 3g
  5. たれ
  6. 大1
  7. 砂糖 大1
  8. 醤油 大1
  9. みりん 大1

作り方

  1. 1

    ゴボウは皮付きのままよく洗い、5cmの輪切りにして6割りにし、水にさらす。

  2. 2

    小鍋にたれの調味料を入れて一煮立ちさせて火を止める。

  3. 3

    サラダ油をフライパンの深さ2〜3cmまで入れ、サラダ油を温め、菜箸を入れて箸先から気泡が出たら、中火にする。

  4. 4

    水をよく切ったゴボウに片栗粉をまぶし、時々ひっくり返しながら8分くらいかけて揚げる。

  5. 5

    揚げたごぼうをつけだれの鍋に入れ、中火で煮汁をごぼうに絡め、煮汁がなくなったら火を止め、炒りごまを振り混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

揚げるときにごぼうがくっついてしまったら、つけだれの鍋でほぐして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mamanママン
mamanママン @cook_40140422
に公開
料理苦手な野菜ソムリエですが、子供たちにお袋の味を伝えたくて、レシピを投稿しています。igにla_maison_1002で家事の事など投稿しています。
もっと読む

似たレシピ