ハクビシンを燻製で!スモークハクビシン

尾張こまき
尾張こまき @cook_40182810

中華料理では高級食材のハクビシンを燻製にしてみました。
このレシピの生い立ち
ハクビシンは中国・東南アジア原産の外来種で、日本に生息する唯一のジャコウネコ科。民家や寺社への侵入や、農作物への被害等が問題になることがあります。野生のハクビシンを一般の方が捕獲することは制限されています。詳しくは自治体などにお問い合わせを

ハクビシンを燻製で!スモークハクビシン

中華料理では高級食材のハクビシンを燻製にしてみました。
このレシピの生い立ち
ハクビシンは中国・東南アジア原産の外来種で、日本に生息する唯一のジャコウネコ科。民家や寺社への侵入や、農作物への被害等が問題になることがあります。野生のハクビシンを一般の方が捕獲することは制限されています。詳しくは自治体などにお問い合わせを

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ハクビシンの肉 30g
  2. 少々
  3. ☆水 100cc
  4. ☆塩 15g
  5. ☆砂糖 10g
  6. ☆ローズマリー 1枝
  7. ☆クミン 少々
  8. ☆ブラックペッパー粒 2~3粒
  9. ☆ローリエ 1枚

作り方

  1. 1

    ソミュール液を作ります。15%の塩水に、お好みの香辛料を。

  2. 2

    ☆の材料を鍋で一煮立ちさせ、フタをして一晩おきます。

  3. 3

    スライスしたハクビシンの肉にまんべんなく塩をまぶします。

  4. 4

    冷蔵庫で3時間ほど寝かせます。

  5. 5

    キッチンペーパーで染みだした水分を取ります。

  6. 6

    冷ましたソミュール液に浸し、冷蔵庫で24時間寝かせます。

  7. 7

    塩抜きをします。小肉なので流水で1時間ほど。

  8. 8

    そのまま風乾したいところですが、ジビエ肉だし温燻なので加熱処理します。ジップロックで湯煎1時間。

  9. 9

    縮んでしまった(涙)

  10. 10

    風乾します。冷蔵庫で3時間ほど。

  11. 11

    表面が乾いたら、スモーカーで燻煙していきます。今回はサクラのスモークウッドを使用。ホームセンターで500円位の半分。

  12. 12

    CAPTAIN STAGのマルチミニバーベキューコンロ使用。30分に1回開けてみて、内側に結露してたら拭き取ります。

  13. 13

    5時間後。そろそろ良いかな?ついでにチーズとたまごもスモークしてます^^

  14. 14

    イメージに近い感じに仕上がりました。

  15. 15

    美味しい燻製が出来ました。ウィスキーとか合いそうです^^

コツ・ポイント

標本用に頂いた部位の有効利用なので可食部は極小量だったのですがなんとか素材の味をダイレクトに感じたくて燻製にしてみました。ハクビシンは専門家によって安全性の確認された食材ではありませんので、取扱には十分ご注意の上、しっかり加熱して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
尾張こまき
尾張こまき @cook_40182810
に公開
お店に流通していない食材を中心に、美味しく手軽に味わうレシピを考えます。
もっと読む

似たレシピ