クリスマス*チョコロールケーキ

クリスマス雰囲気満々なチョコロールケーキでした!
このレシピの生い立ち
いつも苺のロールケーキを作るので、クリスマスにチョコ味を試して、子供にすごく人気がありました。
クリスマス*チョコロールケーキ
クリスマス雰囲気満々なチョコロールケーキでした!
このレシピの生い立ち
いつも苺のロールケーキを作るので、クリスマスにチョコ味を試して、子供にすごく人気がありました。
作り方
- 1
すべての粉類を篩器で篩う。
- 2
卵黄と塩をボールに入れ泡立てる。
- 3
サラダ油を少しずつ入れながら、泡立てる。
- 4
その後、牛乳を入れ泡立てる。
- 5
次は、レモン汁を入れ泡立てる。
- 6
最後に粉類を入れ、ゴムぺらで全体を混ぜて滑らかにする。
- 7
メレゲンーをもう一つのボールに卵白を入れ、軽く泡立てたら、グラニュー糖を三回に分けて入れ、泡立てる。
- 8
角が出るまでしっかり泡立てる。
- 9
6にひとすくいいてて、ゴムぺらで軽く混ぜる。
- 10
全体になじんだら、残りのメレゲンーをすべて入れて、泡を崩さないようにゴムぺらで底から、さっくり混ぜる。
- 11
オーブンシートを28cm*28cmにカットし、周囲を3cmぐらい折る、箱状の形を作る。ホチキスで角を止める。
- 12
天板にカットしたオーブンシートを載せ、生地を流し、カードで全体を平にならし、天板ごとふきんに打ち付け、気泡を取る。
- 13
170度予熱したオーブンに20分焼きます。焼き上がったら乾燥しないようにふきんを掛けて、置いて冷ます。
- 14
クリームを作る。
ボールに生クリームとグラニュー糖を一緒に入れ、七分目まで泡立てる。 - 15
⑬の生地が冷めたら、新しく生地より少し大きく切った厚紙を載せ、ひっくり返します、生地の上の紙を慎重に外す。
- 16
巻き終わりになる部分が平になるように、生地の端を斜めに切り落とす。
- 17
生地にクリームを広げる、ナッペべらを使って、クリームを四辺にあけて塗り広げる。
- 18
ブラックチェリーを載せ、手前から生地ごと厚紙を持ち上げて芯を作る。端の生地を内側に巻き込む、厚紙を手前に引きながら巻く。
- 19
巻き終わったら、紙を包んだままで冷蔵庫に40分冷やす。
- 20
冷やし終わったら、取り出して、残ったクリームを全体塗る。
- 21
飾り用チョコを張り付けて、残りの生クリームを口金を付けた絞り袋に入れ、表面にお好みのバランスで絞りだす。
- 22
そのうえにブラックチェリーを載せ、ミントを飾って完成です。
コツ・ポイント
生地を巻くとき一度に巻かないと、クリームが出てしまうので、手早く行うこと。
綺麗にできるために、巻き終わったロールケーキを両側を包丁で切る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
マシュマロフォンダン&チョコロールケーキ マシュマロフォンダン&チョコロールケーキ
濃厚なチョコカスタードを巻き込んだロールケーキにフォンダンクッキーを飾って可愛いクリスマスケーキの出来上がり HIROマンマ -
-
-
-
その他のレシピ