ジューシー★鶏の炊き込みご飯

ニコニコプーさん
ニコニコプーさん @cook_40043524

下準備をしておくと良く味の染みた炊き込みご飯ができあがり~
このレシピの生い立ち
下味をしておくと、手軽にジューシーな鶏肉の炊き込みご飯になります。

ジューシー★鶏の炊き込みご飯

下準備をしておくと良く味の染みた炊き込みご飯ができあがり~
このレシピの生い立ち
下味をしておくと、手軽にジューシーな鶏肉の炊き込みご飯になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. にんじん(千切り) 1/2本
  3. 干ししいたけ 4枚
  4. いなり寿司の素 6個分
  5. 醤油 大さじ4
  6. みりん 大さじ4
  7. 干ししいたけの戻し汁 100cc
  8. だしの素 大さじ1
  9. 3合

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は小さくカットして醤油(大2)みりん(大2)に漬けておく。

  2. 2

    米はといだ後、干ししいたけの戻し汁、出しの素、醤油とみりん(各大さじ2)を混ぜて3合分の目盛りまで水を入れておく。

  3. 3

    いなり寿司の素は3ミリ幅の細切りにしておく。

  4. 4

    にんじんとシイタケも細切りにする。

  5. 5

    用意してある米の上に、鶏肉は漬け込んだタレごとすべて入れ、材料もすべて上に乗せる。混ぜずに炊飯して完成!

コツ・ポイント

いなり寿司の素を使うと、油揚げよりも下準備で油抜きなどしなくて済む上、味が染みているのでおいしいです。鶏肉は前日から漬け込んでおくと味が染みて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ニコニコプーさん
に公開
手抜き料理大好きな主婦です。40代になり、健康も気になるお年頃なので、ヘルシーな食事を作るように気をつけています! 我慢しないダイエットとして、夕食はヘルシーをモットウ!「外食よりもお前の作る料理が好き」と言ってくれる旦那のために、今日もせっせと料理を作ります。
もっと読む

似たレシピ