塩鶏と野菜のフライパン蒸し-レシピのメイン写真

塩鶏と野菜のフライパン蒸し

cattsukasa
cattsukasa @cook_40087490

オイルを使わず蒸して、鶏胸肉は高タンパク低脂肪・疲労回復に最適、野菜もたっぷりで、食べ応えがあるのでダイエットに最適。
このレシピの生い立ち
最近流行りの塩鶏。
ネットで調べたところ、冷蔵庫で置いた後茹でるのが標準みたい。
タジン蒸しにすると更にGood!

塩鶏と野菜のフライパン蒸し

オイルを使わず蒸して、鶏胸肉は高タンパク低脂肪・疲労回復に最適、野菜もたっぷりで、食べ応えがあるのでダイエットに最適。
このレシピの生い立ち
最近流行りの塩鶏。
ネットで調べたところ、冷蔵庫で置いた後茹でるのが標準みたい。
タジン蒸しにすると更にGood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉の塩鶏 1枚
  2. キャベツの葉 数枚
  3. もやし 1袋
  4. ポン酢やごまだれ お好みで

作り方

  1. 1

    キャベツを1口大に切る

  2. 2

    塩鶏の表面の塩を洗い流し、スライスする

  3. 3

    フライパン(or浅鍋)にキャベツ・もやし・塩鶏の順に広げて入れて、蓋をして、弱火で15分蒸す

  4. 4

    盛りつけると崩れるので、フライパン(or鍋)のまま食卓へ。
    そのままでもおいしいけれど、お好みでポン酢やごまだれをかけて

  5. 5

    塩鶏は中まで味が付いて柔らかくなってる。

  6. 6

    (おまけ:塩鶏の作り方)
    鶏胸肉の表裏に塩小1(好みで胡椒)をすりこんで、ラップでぴっちり包んで冷蔵庫で2~3日置く

コツ・ポイント

コツというほどのコツはないです。
シンプルな料理なので、料理初心者でも簡単にできるのでは?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cattsukasa
cattsukasa @cook_40087490
に公開
野菜好きで,野菜をおいしく食べるレシピを模索中。兼業主婦で、手抜き料理も!
もっと読む

似たレシピ