ぷりぷり海老のちらし寿司

Soutamosa @cook_40040393
子供が大好き「ちらし寿司」!!具は3種類だけ!ぷりぷり海老で箸が止まらないです☆
このレシピの生い立ち
お母様レシピ☆
海老ちゃんがプリプリでシンプルだけど、後を引くちらし寿司♡
今回海苔が下になっちゃったぁ(-д-`*)
ぷりぷり海老のちらし寿司
子供が大好き「ちらし寿司」!!具は3種類だけ!ぷりぷり海老で箸が止まらないです☆
このレシピの生い立ち
お母様レシピ☆
海老ちゃんがプリプリでシンプルだけど、後を引くちらし寿司♡
今回海苔が下になっちゃったぁ(-д-`*)
作り方
- 1
お米はといで、少し少ない水で炊きます。
- 2
海老は背わたを取る。水と、適量の清酒を入れて沸騰させ、その中に色が変わるまで海老をゆでて、ざるにとります。
- 3
卵を卵焼きフライパンで四角く焼いて、お好みの細さに切ります。海苔もお好みの細さに切っておきます。
- 4
寿司酢の調味料を全て良く混ぜ合わせます。
- 5
お米は炊きあがったらおひつに入れて、うちわなどで熱をとりながら寿司酢を混ぜ合わせます。
- 6
最後に材料を全て盛りつければ完成です。
コツ・ポイント
5のお米と寿司酢をあわせるときは、しゃもじで切りながら混ぜ合わせてください。
お米がお餅みたいに固まりになってモチモチしてしまいます。
清酒を使うことで海老がプリプリになります☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19239245