すぐにできる茄子の田舎煮

JILL☆MAMA
JILL☆MAMA @cook_40129373

ごま油で炒めて3分炒め煮するだけ♪仕上げに山椒で風味をつけて。茄子が多い時は大きめのフライパンで作ります。
このレシピの生い立ち
昔から作っている、定番です。

すぐにできる茄子の田舎煮

ごま油で炒めて3分炒め煮するだけ♪仕上げに山椒で風味をつけて。茄子が多い時は大きめのフライパンで作ります。
このレシピの生い立ち
昔から作っている、定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 3本
  2. 長ネギの白い部分 1本
  3. ごま 大さじ1
  4. 水または出汁 1カップ
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 50cc
  7. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分にきり、さらに長さを半分に切る。皮目に切り込みを入れておく。

  2. 2

    長ネギは長さ5cm程度のぶつ切りに。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱して、茄子を皮を下にして並べる。ネギも並べる。全体的に焼き色がつくように転がしながら炒める。

  4. 4

    焼き色がついたら、水(または出汁)、砂糖、酒を加えて1分蓋をして中火で蒸し焼きにする。

  5. 5

    醤油を加えて、全体に絡めながら2分ほど炒め煮する。

  6. 6

    器に盛ったら、粉山椒をふりかける。

コツ・ポイント

シンプルですが、くせになるおいしさ。茄子は皮から焼くと色よく仕上がるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
JILL☆MAMA
JILL☆MAMA @cook_40129373
に公開
二人の娘を育てる母!ほんのひと手間で愛情を。家族が笑顔になるような、家庭料理を作りたいと思っています。料理ブログもあります。http://jillmamacooking.blog.fc2.com/よかったらご覧ください。
もっと読む

似たレシピ