秋シャケのあんかけ焼きそば♪

笑ティの姫
笑ティの姫 @cook_40108622

秋の食材でマンネリがちの焼きそばが見た目も鮮やか食欲そそるお店の味に大変身!
このレシピの生い立ち
あんかけ焼きそばの具はいつも気まぐれに・・
今回は秋バージョンでと考えて旬な秋シャケを使おうと出来上がりました。
とびっこがいい仕事してます~(*^_^*)

秋シャケのあんかけ焼きそば♪

秋の食材でマンネリがちの焼きそばが見た目も鮮やか食欲そそるお店の味に大変身!
このレシピの生い立ち
あんかけ焼きそばの具はいつも気まぐれに・・
今回は秋バージョンでと考えて旬な秋シャケを使おうと出来上がりました。
とびっこがいい仕事してます~(*^_^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 焼きそばの麺 1人前
  2. 秋シャケ 1匹
  3. キャベツ 2枚位
  4. 茄子 1本
  5. 人参 2センチ程
  6. かぶ 1個
  7. 長ネギ 12~3センチ程
  8. ☆生姜 1片弱
  9. とびっこ(醤油漬け) お好み
  10. ♡ウエイパー 小匙1
  11. ♡塩・コショウ 少々
  12. ♡お酒 大匙1
  13. 片栗粉+水 適量
  14. ゴマ油(炒め用) 少々
  15. ラー油 お好み

作り方

  1. 1

    ☆の野菜は全て5㎜位のひょうし切りに。シャケは一口大に切って片栗粉をまぶす。

  2. 2

    麺は崩さす両面こんがりきつね色に焼き器に盛ってゴマ油を少々たらす。

  3. 3

    ①の野菜をゴマ油で炒める。
    シャケは皮目をこんがり焼き出しておく。

  4. 4

    野菜に火が通ったら♡の調味料を加え片栗粉でとろみを付けると同時にシャケを加えて全体を馴染ませる。

  5. 5

    麺の上に具をかけてとびっこを乗せる。
    お好みでラー油をたらしたら出来上がり~

コツ・ポイント

野菜は同じくらいの大きさに合わせる。
シャケは炒めると型崩れしてしまうので先にソテーして最後、餡にしたときに加える。
麺は解さずそのままフライパンに!!解さないで両面こんがり焼きにする!
とびっこがプチプチっと良いアクセントに♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
笑ティの姫
笑ティの姫 @cook_40108622
に公開
お酒大好き。お料理大好き。家呑み・外呑み大好き。お酒の肴を得意とする仲良し旦那サマとの時間を大切に・・毎日を楽しくhappyにを心がけたライフスタイルを送ってます♪
もっと読む

似たレシピ