豆腐と根菜のヘルシーそぼろ♪お弁当にも

shinonn*
shinonn* @cook_40054334

コリコリ食感の根菜が豆腐と合います^ ^
ファンケル発芽米と合わせれば栄養たっぷりなのにヘルシー♪
お弁当や朝ごはんに☆
このレシピの生い立ち
ファンケル発芽米と一緒にじっくり味わえるようなヘルシーなそぼろを考えました。

豆腐と根菜のヘルシーそぼろ♪お弁当にも

コリコリ食感の根菜が豆腐と合います^ ^
ファンケル発芽米と合わせれば栄養たっぷりなのにヘルシー♪
お弁当や朝ごはんに☆
このレシピの生い立ち
ファンケル発芽米と一緒にじっくり味わえるようなヘルシーなそぼろを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. ごはん(ファンケル発芽米を白米と合わせて表示通り炊いたもの) 適量
  2. 鳥挽肉 100g
  3. 木綿豆腐 1丁(300g)
  4. 干し椎茸 2枚
  5. にんじん 1/3本
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. れんこん 100g
  8. 里芋 1個
  9. ☆砂糖 小さじ2
  10. ☆塩 小さじ1/2
  11. ☆醤油 小さじ1
  12. ☆ほんだし 小さじ1/2
  13. ☆酒 大さじ1
  14. 干し椎茸の戻し汁 150cc

作り方

  1. 1

    ファンケル発芽米と白米を1:2で合わせて表示通り炊く

  2. 2

    *干し椎茸を戻しておく。戻し汁は後で使うので取っておく。

  3. 3

    *木綿豆腐はしっかりめに水切りしておく

  4. 4

    野菜を全て粗めのみじん切りにする。干し椎茸も粗くきざむ。

  5. 5

    フライパンに油(分量外)を入れ、挽肉を炒める

  6. 6

    挽肉がポロポロになったら野菜を全て入れ、油が回るまでしっかり炒める

  7. 7

    水切りした豆腐を入れ、ヘラで崩しながら炒める

  8. 8

    干し椎茸の戻し汁と☆の調味料を入れ、水分がなくなるまで炒め煮にする

  9. 9

    お好みで水溶き片栗粉でとろみをつける

  10. 10

    炊きたてごはんにたっぷりかけてどうぞ^ ^
    あればネギや紅生姜を添えて下さい

コツ・ポイント

野菜はお好みで。牛蒡や筍も合うと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
shinonn*
shinonn* @cook_40054334
に公開
はじめまして。しのんです。小学生と中学生の母です。ごはんは作るより食べるのが好きですが、日頃のごはんの覚え書き用にちょこちょこと載せていきたいです。あと、レシピの中で砂糖と表記しているものはきび砂糖です。
もっと読む

似たレシピ