★大根の葉っぱで~チーズinおやき♪★

mystery001 @cook_40099606
簡単なのに美味しいっ!
お味噌とチーズで濃厚~パクパクいけちゃう一品です★
このレシピの生い立ち
お菓子が食べたかったんですけど…ある材料がおやきの材料でした!
★大根の葉っぱで~チーズinおやき♪★
簡単なのに美味しいっ!
お味噌とチーズで濃厚~パクパクいけちゃう一品です★
このレシピの生い立ち
お菓子が食べたかったんですけど…ある材料がおやきの材料でした!
作り方
- 1
強力粉、ベーキングパウダー、塩をボールに入れ、熱湯を少しずつ入れながらよくこねる。コネコネ5分!
- 2
コネ終えたら1つに丸くまとめラップで30分寝かせる。
- 3
寝かせている間に具材作り♪
大根の葉をよく洗い細かく刻む。 - 4
フライパンに胡麻油をひき大根の葉と一味、ごまを入れ炒める。
- 5
しんなりしてきたら本だし、みりん、醤油、味噌を入れ煮詰め具の完成♪。
- 6
寝かせ終えた生地を6当分に分け生地を伸ばし、チーズ、葉、チーズ、葉と重ねて包む。
- 7
フライパンに胡麻油をひいて包んだオヘソから焼き、両面こんがり焦げ目をつける。
- 8
焦げ目がついたら水を1カップ入れ密封せず少し隙間を空け蓋をし、弱火~中火で蒸し焼きにする。途中裏返す。
- 9
水分が半分以上減ってきたら焦がさないように気を付けて!
後半は蓋をとって水分をとばし水分がとんだら出来上がり~♪
コツ・ポイント
チーズを入れる事でコクうま~な濃厚おやきになります★
葉っぱとチーズだけの具材なので写真だとthe green!で伝わりませんが、チーズとお味噌が良い仕事してくれています♪
わりと適当に作っても美味しく作れてしまうのがおやきの良い所です!
似たレシピ
-
丸ごと!全粒粉入り大根おやき★大根葉消費 丸ごと!全粒粉入り大根おやき★大根葉消費
小麦を丸ごと挽いた全粒粉と大根と大根葉を使った餡のおやき。餡は味噌風味でほっこり。食物繊維たっぷりの一品です! *実月* -
フライパンで長野県名物おやき♡なすみそ フライパンで長野県名物おやき♡なすみそ
おやきは、小麦粉で作った生地に様々な具材をつつんだもので長野県の有名な郷土料理。今回はみそなすを入れました。信州味噌使用 momochan777 -
大根の葉大量消費!めちゃウマお焼き 大根の葉大量消費!めちゃウマお焼き
大根の葉の大量消費メニューです。ジューシーでふっくら美味しいお焼き♪すき焼きの残りの白滝を入れてもこれまた美味しいです! りん0930 -
大量消費!大根の葉と餃子の皮でおやき風 大量消費!大根の葉と餃子の皮でおやき風
大根やカブの葉ってあると捨ててしまいませんか?余った餃子の皮とで簡単に作れます。おつまみや、お子様のおやつにどうぞ。rakubeji
-
-
-
-
-
-
信州のおやき長なす 皮味ありVer. 信州のおやき長なす 皮味ありVer.
おやきといったらナスでしょう!長なすでも丸なすでも何でもOkです。皮は味ありVer.も美味しいですよ♪ちいちいgsxr600
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19255028