☆餅巻きエビフライ☆

つぼみの
つぼみの @cook_40154439

エビに餅を巻きつけフライに!
カリカリもっちり
食べ応えあります
o(^-^)o
このレシピの生い立ち
エビを特売の時に買い
少しでも見た目大きくしたくて

餅が膨らんでカリカリになるのを
利用して試しに揚げてみました。

カリカリもっちりで美味しいです
o(^-^)o

☆餅巻きエビフライ☆

エビに餅を巻きつけフライに!
カリカリもっちり
食べ応えあります
o(^-^)o
このレシピの生い立ち
エビを特売の時に買い
少しでも見た目大きくしたくて

餅が膨らんでカリカリになるのを
利用して試しに揚げてみました。

カリカリもっちりで美味しいです
o(^-^)o

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍エビ 12尾
  2. 個包装餅 適量
  3. 片栗粉 大さじ1下味用
  4. 小麦粉 大さじ1下味用
  5. 塩コショウ 適量
  6. 片栗粉衣 適量

作り方

  1. 1

    冷凍エビを解凍
    殻と背わたを
    取り塩水でエビを
    洗い水気を取り
    塩コショウをします。

  2. 2

    片栗粉と小麦粉を
    同量混ぜエビに付け
    個包装餅を
    半分か3等分
    に切りレンジで
    40秒位加熱
    伸ばして
    巻き付けます

  3. 3

    片栗粉をまぶし
    180度で
    揚げました。
    普通の揚げ物より
    根気よく揚げて
    下さい

  4. 4

    餅がカリカリに
    なるまで
    箸に餅が付かなく
    なったら大丈夫です。

  5. 5

    カリカリもっちり
    美味しいエビフライに!
    塩で食べると
    美味しいです

  6. 6

    余談ですが
    塩レモンが美味し
    かったです。
    日帰り温泉に行った時
    旅館のお土産で買って
    来ました。

  7. 7

    エビの殻に片栗粉を
    まぶし低温で
    ゆっくり揚げ
    出来上がり高温に
    カリカリ美味しい
    殻のフライ
    カルシウム
    いっぱいです

コツ・ポイント

個包装の餅は半分か3等分に切り
レンジで餅を柔らかくして
巻き付けます

餅が膨らむので一度に沢山
油の中に入れない方がいいです

エビの尾の先は少しカットしたほうが
油はねがないです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つぼみの
つぼみの @cook_40154439
に公開
ご訪問頂き有難うございます(^^)家族4人暮らし皆さんからレポ頂きコメントに感激です美味しいメニューが増えてとても毎日が楽しみです(^^)子供達は社会人なので自分の時間を大事にゆっくり自分のペースで娘にレシピを残してあげれたらいいなぁーと思ってます宜しくお願いしま~す\(^_^)/
もっと読む

似たレシピ