からだぽかぽか♪トマトスープ

食材の王国、静岡 @cook_40055719
トマトがおいしいのは生だけじゃないんです♪あったかいトマトのおいしさを楽しんでください^^生姜も入れてからだぽかぽか◎
このレシピの生い立ち
冬にむけて、一風かわった汁物が飲みたいなと思い考えてみました。
*Facebookページ『しぞーか野菜de旬生活』でも野菜・果物・レシピ等の情報をお届け中です♪
からだぽかぽか♪トマトスープ
トマトがおいしいのは生だけじゃないんです♪あったかいトマトのおいしさを楽しんでください^^生姜も入れてからだぽかぽか◎
このレシピの生い立ち
冬にむけて、一風かわった汁物が飲みたいなと思い考えてみました。
*Facebookページ『しぞーか野菜de旬生活』でも野菜・果物・レシピ等の情報をお届け中です♪
作り方
- 1
① トマトは皮付きのままぶつ切りにする。
- 2
② 生しいたけ、玉ねぎ、生姜を千切りにする。
- 3
③ 鍋にゴマ油をしき火にかけ、トマトを軽く炒める。そのまま水500mlを投入。
- 4
④ 沸騰してきたら、②と調味料を入れて味を調える。
- 5
⑤器に盛り付けたら、いりゴマをふりかけて完成!
コツ・ポイント
トマトは完熟したものを使うのがよい。脂溶性であるリコピンの吸収率をアップさせるため、はじめに油を用いる。
似たレシピ
-
からだポカポカ!ニラ玉トマトスープ からだポカポカ!ニラ玉トマトスープ
沢山トマトがあったら、是非スープに!ニラも入るので夏バテ予防にもなります。少し寒くなってきたら、生姜を入れてポカポカに。 わかちゃまめ -
-
-
-
-
ポカポカ・塩サバでトマトスープ!簡単時短 ポカポカ・塩サバでトマトスープ!簡単時短
どこでも手に入る塩サバの切り身を使っておいしいトマトスープができます。生臭さも骨もなくお子様も大喜び。体もポカポカに!世界のレシピに挑戦
-
しょうがでポカポカ★白菜のトマトスープ しょうがでポカポカ★白菜のトマトスープ
しょうが効果で身体の芯からポカポカに。白菜がもりもり食べられちゃいます。野菜を小さく刻んで煮るのでスピーディに完成★ eyeyechan -
-
トマトを丸ごとすりおろし!さわやかトマトスープ♪ トマトを丸ごとすりおろし!さわやかトマトスープ♪
ホール缶を使ってもいいけれど、生のトマトをすりおろすと香りも豊か。柔らかいので1分もあればすりおろせます。 さつき@COOKPAD
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19262271