ビクドンのおろしそバーグ!?

旦那が毎日これでもいい!と大絶賛のハンバーグです!
このレシピの生い立ち
ビクドンのハンバーグが好きすぎて作ってみました♡これでもうお店で食べなくても家でできちゃいます…
ビクドンのおろしそバーグ!?
旦那が毎日これでもいい!と大絶賛のハンバーグです!
このレシピの生い立ち
ビクドンのハンバーグが好きすぎて作ってみました♡これでもうお店で食べなくても家でできちゃいます…
作り方
- 1
包丁でニンニクを潰して、油をひいた弱火のフライパンに投入する。
- 2
ニンニクの香りが立つのを待っている間に玉ねぎと人参をみじん切りにする。(細かめにするのがポイント!)
- 3
ニンニクの香りが立ってきたら、フライパンに玉ねぎを入れて透明になるまで中火で炒め、人参も入れてさらに炒める。
- 4
人参に火が通ったら、すかさずボウルに移して冷ます。(しっかり冷ましてください!)
- 5
玉ねぎと人参が冷めたらみりん以外のその他の材料をボウルに入れ木べらでしっかり混ぜ合わせる。
- 6
混ざったら4つに分け、ビニール手袋をして、空気をぬきながら丸く形をつくります。形ができたら真ん中を少し凹ませます。
- 7
フライパンに大さじ3の油を入れて、中火でいい感じの焦げ目がつくように片面を焼きます。
- 8
ハンバーグの片面に焦げ目がついたらひっくりかえして弱めの中火にし、みりんを回し入れて蒸し焼きにします。
- 9
焼いているあいだにソースの玉ねぎ、大根、りんごをすりおろしていきます。
- 10
つまようじをさして、肉汁が透明だったら焼き上がりの合図です!
- 11
ハンバーグをお皿に取り分けます。フライパンに残った肉汁は捨てずにそのままにします。
- 12
お皿にハンバーグを乗せたら1つにつき3枚しそを載せていきます。
- 13
フライパンに残った肉汁に❽ですりおろしたものと、★を全て入れて中火で沸騰させます。
- 14
沸騰して5分くらいかき混ぜたら完成★網ですくっておろしを盛り付け、残った汁も上からかけたら完成!
コツ・ポイント
ハンバーグに使うひき肉は混ぜるギリギリまで冷蔵庫に入れておいて、なるべく温めないようにするとgood★
ソースに大根をいれなくてもおいしいビクドンソースに仕上がります♪♪♪是非お試しアレ〜〜!
似たレシピ
-
☆スマートチーズで一口大葉挟みバーグ☆ ☆スマートチーズで一口大葉挟みバーグ☆
皆さんがいつも作っているハンバーグのタネでスマートチーズを包み、大葉で巻いて焼くだけです♪チーズの塩味がいい感じ♪ K-聖夜 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ