さっぱりと!ゴーヤとなすのあえ物

ぷけママ @cook_40051133
簡単にできてさっぱりと食べられる一品です
このレシピの生い立ち
我が家でなったゴーヤをチャンプルー以外の食べ方はないかと作ってみました。
漬物?あえ物?って感じですが、さっぱりとしてて、けっこう箸が進みます^^
さっぱりと!ゴーヤとなすのあえ物
簡単にできてさっぱりと食べられる一品です
このレシピの生い立ち
我が家でなったゴーヤをチャンプルー以外の食べ方はないかと作ってみました。
漬物?あえ物?って感じですが、さっぱりとしてて、けっこう箸が進みます^^
作り方
- 1
ゴーヤは上下を少し落とし縦半分に切ったら中の種をスプーンで取り2mm位の薄切りにして、ボウルで塩揉みしてしばらく置く
- 2
1に水を入れすすいでから水を切り、もう一度塩もみしてまたしばらく置く。
水ですすいでしっかり水気を切るよう絞る。 - 3
ナスはヘタを取り縦半分に切ってから薄切りに。
ボウルで塩もみにしてしばらく置く。
あくが出たら水ですすぎ、水をしぼる。 - 4
2と3を合わせて、塩コンブを加えて混ぜる。
なじませるためにしばらく冷蔵庫へ入れて出来上がり。
コツ・ポイント
ゴーヤもナスも多めの塩で塩もみのあとすすいでから、しっかり水気を絞ってください。
塩コンブの量はお好みで増量してください♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19265648