黒糖焼酎で煮豚

Schiphol @cook_40062460
1升ビンでもらった黒糖焼酎で煮豚を作りました。朝からゆっくりできるときに煮込むと家中がいい匂い。
このレシピの生い立ち
何年前のものだかわからない、封の開いている焼酎をもらいました。飲むのはちょっとな~だったので、ありがたく煮豚に使わせてもらいました。最初はもろ焼酎!って匂いなのでやばいかも?と思いましたが、煮込んでいくうちにまろやかないい味になりました。
黒糖焼酎で煮豚
1升ビンでもらった黒糖焼酎で煮豚を作りました。朝からゆっくりできるときに煮込むと家中がいい匂い。
このレシピの生い立ち
何年前のものだかわからない、封の開いている焼酎をもらいました。飲むのはちょっとな~だったので、ありがたく煮豚に使わせてもらいました。最初はもろ焼酎!って匂いなのでやばいかも?と思いましたが、煮込んでいくうちにまろやかないい味になりました。
作り方
- 1
かたまり肉はひもで縛る。(ネットしてあるものならそのまま)
- 2
全面に塩とコショウをすりこみ、オイルを入れたフライパンで焼き目を付ける。
- 3
厚手の鍋に肉を入れ、焼酎をひたひたになるまで入れる。調味料、ハーブ類も入れ、落し蓋をして弱火で煮込む。
- 4
2時間ほど煮たら火を止め放っておく。冷えると表面に脂が固まるので取り除く。
- 5
食べる30分前にもう一度煮詰めるように煮込む。
- 6
ネットやひもをはずし、スライスして煮汁を少しかける。練りからしを添える。
コツ・ポイント
時間をかけることですね。私は朝から取りかかり、昼は放っておいて、夕方また煮込みました。途中固まる脂はしっかり取りましょう。煮込んでいるときに煮汁が減ったら水を足してください。あ、そうそう、煮卵も作れば一石二鳥ですよ!
似たレシピ
-
-
-
煮豚と青ねぎスープ+スープストック 煮豚と青ねぎスープ+スープストック
豚肉(煮豚用)(100gが68円!)1つ(約400g)で、煮豚と青ねぎのスープ、それとスープストックを作りましたレンコン2017
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19278972