作り方
- 1
圧力鍋の用意。
アルミホイルに4〜5箇所穴を空けて圧力鍋の底に敷く。 - 2
イワシの下ごしらえ。
頭と尻尾を切り落とし、腹を取り除き、2等分に切る。
よく洗い、水気を取る。 - 3
イワシをアルミホイルの上に並べる。
●を入れる。
梅干しの種は除いておく。 - 4
圧力鍋に蓋をして強火で加熱する。
弱火で10分加圧。
むらし終えたら蓋を開けてイワシをひっくり返す。 - 5
再度圧力鍋に蓋をして強火で加熱する。
弱火で10分加圧。
むらし終えたら蓋を開けて、再度強火で煮汁を煮詰める。
コツ・ポイント
圧力鍋の底が広くてイワシが浸らなかったからひっくり返したけど、小さめの圧力鍋だったりイワシの量を多くするなら片面20分でもいいかも?
鍋とイワシの量が合っているなら●は半分で調度良さそう。
イワシはスーパーで買う時に捌いてもらうと楽。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19279447