ラー油で☆簡単きんぴらごぼう

のーべる
のーべる @cook_40047397

大学生による簡単料理☆
ゴマ油の代わりにラー油をつかってきんぴらごぼう!!
このレシピの生い立ち
ごま油が買えなかった貧乏学生の苦肉の策・・・笑

ラー油で☆簡単きんぴらごぼう

大学生による簡単料理☆
ゴマ油の代わりにラー油をつかってきんぴらごぼう!!
このレシピの生い立ち
ごま油が買えなかった貧乏学生の苦肉の策・・・笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2日分くらい
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん 2/3本
  3. しょうゆ 大さじ2強
  4. さとう 大さじ1
  5. みりん 大さじ2
  6. ラー油 少々
  7. 七味唐辛子 適宜
  8. サラダ油 少々
  9. 白ゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    ごぼうはよく洗って皮を包丁の背をつかってそぎ、千切りにし、すぐに酢水につける。人参も千切りにする。

  2. 2

    フライパンを強めの中火であたため、サラダ油とラー油と七味唐辛子を入れる。

  3. 3

    ごぼうとにんじんをよく炒める。

  4. 4

    全体のかさが少なくなってきたら、しょうゆと砂糖とみりんを入れる。

  5. 5

    よく混ぜて、汁がなくなったらできあがり☆☆お好みでごまをかけて。

コツ・ポイント

ラー油がそれなりに辛いので、七味は1振りか2振りで大丈夫です。

追記:ラー油にはゴマ油が使われているので風味もいいです☆☆ただおうちにゴマ油があるならそちらを使ったほうがいいと思います;

2010.2.23写真かえました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のーべる
のーべる @cook_40047397
に公開
名古屋に引っ越しました。念願の3口ガスコンロで楽しく料理をしています。
もっと読む

似たレシピ