とりとレンコンの中華いため

かんピッピ
かんピッピ @cook_40231264

創味シャンタンを使った、簡単中華です。
シャキシャキレンコンをお楽しみください。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンのモニターに当選し、簡単に中華ができました。
思った以上にやさしい味になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. レンコン 200g
  3. エリンギ 2本
  4. ピーマン 2個
  5. ピーマン 1/4個
  6. 大さじ1
  7. ごま油(炒め用) 大さじ2
  8. ★創味シャンタン 小さじ2
  9. ★オイスターソース 大さじ2
  10. ★醤油 大さじ1と1/2
  11. ★みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    鶏肉を繊維にそって細長く切り、酒(くさみぬき)を振りかけてもんでおく。

  2. 2

    れんこんも繊維にそって細長くきって、酢水につけ色止めする。

  3. 3

    残りの野菜も細長く切っておく。

  4. 4

    レンコンをごま油で透きとおるまで炒める。
    次にレンコンをふちにのけ、真ん中に鶏肉をいれ一緒に炒める。

  5. 5

    残りの野菜も炒める。

  6. 6

    ★の調味料をいれ、水分がなくなるまで強火で炒める。

コツ・ポイント

れんこんを繊維にそって切ることで、シャキシャキ感が残ります。
オイスターソースを入れることで、甘み濃くが増します。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

かんピッピ
かんピッピ @cook_40231264
に公開

似たレシピ