鶏肉のめちゃうまサルサ煮-レシピのメイン写真

鶏肉のめちゃうまサルサ煮

kerri2
kerri2 @cook_40057466

鶏肉&野菜のうまみたっぷり。タダのトマト缶じゃなくてサルサを使うのがポイント。簡単に深い味がでます。
このレシピの生い立ち
鶏肉のポトフが好きで作ってたんですけど、ある日サルサを入れて煮詰めてみたら簡単めちゃうま!!でした。

鶏肉のめちゃうまサルサ煮

鶏肉&野菜のうまみたっぷり。タダのトマト缶じゃなくてサルサを使うのがポイント。簡単に深い味がでます。
このレシピの生い立ち
鶏肉のポトフが好きで作ってたんですけど、ある日サルサを入れて煮詰めてみたら簡単めちゃうま!!でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉(ドラムスティックでやったらおいしかったです) 300gくらい
  2. 玉ねぎ 1個半
  3. にんじん 1本
  4. ピーマン 3個
  5. マッシュルーム 7個
  6. 塩、胡椒(鶏下味用、最後の味付け用) 適量
  7. ローリエ 1、2枚
  8. サルサソース(野菜がごろごろ入ってるやつ) 400gくらい

作り方

  1. 1

    ポトフを作る。鶏肉は食べやすい大きさに切って、塩・胡椒。他の材料も一口大に切る。

  2. 2

    なべに全部入れて、ローリエも入れて、水をひたひたに加えて煮る。一時間~一時間半くらい。

  3. 3

    野菜、肉が柔らかくなったら、サルサを加えて煮詰める。水分が多すぎたらサルサを加える前にちょっと取る。スープとして飲んでね

  4. 4

    水分が大分飛んで、濃厚~な見た目になったら出来上がり。(好みにより塩胡椒で味を調えてください)

コツ・ポイント

ポトフを作るまでの過程は炊飯器でやってもいいです。手軽に柔らかなポトフが出来ます。(材料の入れすぎに注意。炊飯器の大きさで調整してください。)圧力鍋も手軽で良いと思います。
残り物利用でも。
パスタのソースにするとすごくおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kerri2
kerri2 @cook_40057466
に公開
簡単&おいしい&ヘルシーな料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ