三色大根もち

熊本県阿蘇市 @cook_40097679
3種類の多彩な味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
阿蘇産のダイコンは水分を多く含み、辛味が少ないのが特徴です。餅と合わさりダイコンの風味も引き立ちます。
三色大根もち
3種類の多彩な味が楽しめます!
このレシピの生い立ち
阿蘇産のダイコンは水分を多く含み、辛味が少ないのが特徴です。餅と合わさりダイコンの風味も引き立ちます。
作り方
- 1
ダイコンの皮をむいてすりおろす。
- 2
米粉と片栗粉を[手順1]に入れ混ぜ、おもちのようにまるめる。
- 3
ごま油をフライパンに流し[手順2]をのせ、ふたをして弱火で3~4分蒸し焼きにする。
- 4
両面にこげ目をつける。
- 5
[A]をまぜ軽く熱し、たれを作る。
- 6
おもちの上にたれをかけ、[B]をそれぞれのせ、青シソをしいた皿にのせる。
コツ・ポイント
ダイコンの代わりにニンジンやキュウリでも作ることができます。
似たレシピ
-
-
-
そば粉入り☆香ばし大根もち そば粉入り☆香ばし大根もち
そば粉と片栗粉を2対3で作るもちもちの大根もち☆材料を混ぜたらフライパンでドーンと焼きます!小海老や青のりの香ばしさも加わって微妙♪ピリ辛で酸味のあるタレと良く合います。 スノーキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19306772