イーストで簡単ミニフランスパン(その2)

きぃcafe
きぃcafe @cook_40053895

研究その2
水分と焼成温度を変えてみました。
このレシピの生い立ち
簡単に作るための研究中メモ。

イーストで簡単ミニフランスパン(その2)

研究その2
水分と焼成温度を変えてみました。
このレシピの生い立ち
簡単に作るための研究中メモ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個
  1. フランスパン専用粉 270g
  2. ライ麦粉 30g
  3. 小さじ1
  4. 200cc
  5. モルトパウダー 2g
  6. イースト 小さじ1

作り方

  1. 1

    一次発酵までHBで行ったら生地を取り出します。

  2. 2

    8等分して丸めたら濡れ布巾をかけてベンチタイム10分。

  3. 3

    打ち粉をたっぷりしながら優しく手のひらで伸ばしていきます。

  4. 4

    半分ずつ折りたたみます。

  5. 5

    生地を張らせるようにしながら、さらに半分に折るようにして綴じ目を付けて行きます。

  6. 6

    成型ができたらオーブンシートにのせて30℃1時間10分二次発酵。

  7. 7

    発酵が終わったら取り出す。

  8. 8

    分量外のフランスパン専用粉をたっぷり振りかける。

  9. 9

    クープを入れる。

  10. 10

    300℃に予熱したオーブンにいれ、250℃15分、200℃に下げて8分焼き取り出したらケーキクーラーの上で冷ます。

  11. 11

コツ・ポイント

水分を多くしました。
オーブンの予熱をしっかり300℃で行う。
オーブンに入れるときに霧吹きをする。(スチーム機能がないため)
成型で生地を張るように意識する。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
きぃcafe
きぃcafe @cook_40053895
に公開
お粉大好き!!パン大好き!!仕事の後、夜な夜な作るパン。HBを使用して気楽に作れるパンです。パンとサラダの夜更けのカフェをオープンするのが夢。
もっと読む

似たレシピ