白身魚の味噌焼き

あゆ吉♪ @cook_40103146
麦味噌に漬け込むだけなのでとっても簡単です。
このレシピの生い立ち
旦那さんが焼き魚が好きなので、魚がたくさんあるときによく作ります。 甘めの味付けです。
白身魚の味噌焼き
麦味噌に漬け込むだけなのでとっても簡単です。
このレシピの生い立ち
旦那さんが焼き魚が好きなので、魚がたくさんあるときによく作ります。 甘めの味付けです。
作り方
- 1
魚の水気を拭き取って、ポリ袋に材料を全部入れて、揉み込む。空気をしっかり抜いて口を縛る。
- 2
一晩ほど冷蔵庫で漬け込んでから、魚を取り出してフライパンで両面を焼く。
オーブントースターでも簡単に焼けます。
コツ・ポイント
一晩くらいは漬け込んだ方が美味しいですが時間がないときは4~5時間くらいでも大丈夫です。
麦味噌を使うこともポイント。
似たレシピ
-
超簡単で本格的な白身魚の味噌焼き♪ 超簡単で本格的な白身魚の味噌焼き♪
どんな白身魚でも、ほんのちょっと手間をかければ超高級&本格的な味噌焼きに大変身!いつもと違ったレシピで旦那様も喜びます♪ 料検1級☆梅田さつき -
-
-
-
-
-
-
みき風☆白身魚の味噌焼き(ロースト) みき風☆白身魚の味噌焼き(ロースト)
Hoki(ホキ)というNewZealandの魚で。出来上がったら、おっコレはイケる☆本物の西京焼きにありつけない方に!みき△
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327114