ボリュームもやしつくね

まゆ510
まゆ510 @cook_40221365

1個で満腹!ボリューム満点つくねです
このレシピの生い立ち
安い時に、ついつい買いすぎて日持ちしないもやしを冷凍保存できるようにと考えてつくりました

ボリュームもやしつくね

1個で満腹!ボリューム満点つくねです
このレシピの生い立ち
安い時に、ついつい買いすぎて日持ちしないもやしを冷凍保存できるようにと考えてつくりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. もやし 1袋
  2. 塩、こしょう 少々
  3. ごま 小1
  4. 鶏ひき肉 200g
  5. きざみ生姜 お好みの量
  6. ねぎ(小口切り) 2本
  7. にんにく(すりおろし) 小1
  8. たまご 1個
  9. 白ゴマ 大1
  10. 片栗粉 大2~3
  11. ごま油(焼く時用) 大1
  12. ○醤油・みりん 各大6
  13. ○砂糖・酒 各大2
  14. 水溶き片栗粉 大1

作り方

  1. 1

    もやしを細かく刻みます
    もやしは袋の上から包丁でザクザクと切るとまな板から飛び散らなくて済みます

  2. 2

    フライパンに、ごま油をひき、もやしを入れ塩コショウをして、もやしの水気を飛ばします
    もやしを器に移し冷ましておきます

  3. 3

    ○以外の残りの調味料をボールに入れ、冷ましたもやしも加え粘り気が出るまでよく揉み形を整えハンバーグの要領で焼き、器に移す

  4. 4

    フライパンに○の調味料を入れトロミを出す

  5. 5

    フライパンにつくねを戻し、タレをよく絡ませたら出来上がり

コツ・ポイント

つくねの具が、さっぱりした味付けなのでタレを濃くしてあります
少し濃すぎると思われる方は、お好みで薄さを調節して下さい
つくねは小さく作って肉団子にと、バリエーションは豊富です
沢山作って冷凍保存できますよ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆ510
まゆ510 @cook_40221365
に公開
今年から家庭菜園を始め、食材の無駄をなくし使いきり、捨てないリメイクを色々考えながら、楽しんでます。
もっと読む

似たレシピ